コミック 【漫画絵】透明水彩専用スレ14【コミックイラスト】 [無断転載禁止]©2ch

ページ選択 

1 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:46:19.79 .net
同人・コミックイラスト用の透明水彩について語るスレです
疑問質問、情報交換、ときどき議論…は、まあほどほどに。
みんな仲良く、荒らしはスルー。
エア認定・非同人認定禁止。
絵の具メーカーへの過度な下げ発言は控えよう。
レスを複数回に分ける時はコテハンを付けよう(荒らしと区別する為)
>>950過ぎたらテンプレ談義。次スレは>>975が立ててください。

※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
透明水彩画
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/art/1331548451/

■避難所(お絵描き板)
【漫画絵】透明水彩専用スレ別館【コミックイラスト】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434989536/

■前スレ
【漫画絵】透明水彩専用スレ13【コミックイラスト】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1441156884/

2 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:47:15.12 .net
■過去スレ
11: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1428723287/
10: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1413850508/
9: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1408233800/
8: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1400807892/
7: http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1385180260/
6: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1354707700/
5: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1331946453/
4: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1300758953/
3: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1269140914/
2: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247846864/
1: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1170839291/

■関連スレ
手描きによる色塗りのコツ【11】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1293068203/
【アナログ】マンガ用画材スレ Part34【限定】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1435496186/
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316956331/
コピックを極めよう5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380200615/
【ウホッ】ドクターマーチン2瓶目【いいインク】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1187364014/

3 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:49:48.01 .net
【国内メーカー】
ホルベイン工業 http://www.holbein-works.co.jp/
クサカベ http://www.kusakabe-enogu.co.jp/
ターナー色彩株式会社 http://www.turner.co.jp/
銀座月光荘画材店 http://gekkoso.jp/
まっち絵の具 http://www.match-japan.com/
HARUZO http://haruzo-enogu.com/
呉竹 http://www.kuretake.co.jp/
株式会社サクラクレパス http://www.craypas.com/
ぺんてる株式会社 http://www.pentel.co.jp/

【海外メーカー】
(英) Winsor & Newton http://ww3.winsornewton.com/
(英) Daler Rowney http://www.daler-rowney.com/
(独) Schmincke http://www.schmincke.de/
(独) Stockmar http://www.stockmar.de/
(蘭) Royal Talens http://www.talens.com/
(伊) Maimeri http://www.maimeri.it/
(瑞) Pelikan http://www.pelikan.com/
(仏) Pebeo http://www.pebeo.com/
(仏) Sennelier http://www.sennelier.fr/
(米) Kremer Pigments Inc. http://www.kremerpigments.com/

【紙】
ミューズ http://www.muse-paper.co.jp/
マルマン http://www.e-maruman.co.jp/
オリオン http://www.k-orion.co.jp/
竹尾 http://www.takeo.co.jp/
Canson http://jp.canson.com/
FAVRIANO http://fabriano.com/
Strathmore http://www.strathmoreartist.com/
Hahnemuhle http://www.hahnemuehle.com/

4 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:50:40.19 .net
【筆】
名村大成堂 http://www.namura-tsd.co.jp/
松月堂 http://shougetsudo.co.jp/
Raphael http://www.raphael.fr/
ピカビア(公式HP無し? だが、国内画材サイトには結構掲載あり)
田中金華堂 http://e-kinkado.net/
藤田画筆製作所 http://fujita-brush.jp/ ※音量注意
中津筆工房 http://nakatsufude.jp/2_catalog.html
中里 http://www.kyoto-nakasato.com/
赤澤屋商事 http://www.akazawaya.com/

【日本国内代理店】
バニーコルアート http://www.bonnycolart.co.jp/
ターレンスジャパン http://www.talens.co.jp/
丸善美術商事 http://www.maruzen-art.co.jp/
ペベオ・ジャポン株式会社 http://www.pebeo.co.jp/
松田油絵具株式会社 http://matsuda-colour.co.jp/

5 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:50:50.90 .net
>>1すれ立て乙

6 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:51:31.79 .net
※日本では手に入りにくい海外メーカー
http://www.nevskayapalitra.ru/
http://www.blockx.be/
http://www.davincipaints.com/
http://www.danielsmith.com/
http://www.mgraham.com/
http://www.utrechtart.com/
http://www.oldholland.com/
http://www.lukas.eu/
http://www.shinhanart.com/
http://www.alphacolorusa.com/
http://www.reeves-art.com/
http://www.stpetersburgwatercolours.com/
http://www.lefranc-bourgeois.com/
http://www.qorcolors.com/
http://www.cheapjoes.com/
http://www.mijelloart.com
http://www.quillergallery.com/
http://www.naturalpigments.com/
http://www.grumbacherart.com/
http://www.artpaints.ru/

7 :スペースNo.な-74:2016/04/13(水) 00:52:33.19 .net
マッチベイシックの使用顔料

レモンPY3
イエローPY14
バーミリオンPR268
マゼンタPR12(独自配合)
ブルーPB15:3
ウルトラマリンPB29
グリーンPG7
ブラウンPR101
ブラックPBk7
ホワイトPW6

イエローオーカー イエロー+グリーン+ブラウン
イエローグリーン イエロー+グリーン
カーマイン     バーミリオン+マゼンタ

8 :スペースNo.な-74:2016/04/14(木) 03:57:51.99 .net
ここって「透明」水彩限定なの
ガッシュやポスターカラーはだめなのかな
つってもこれらでスレ立てても絶対過疎りそうだから
たまにこのスレで話題にしてもダメかなあ

9 :スペースNo.な-74:2016/04/14(木) 11:12:34.69 .net
>>3にある
手描きによる色塗りのコツ のスレでいいじゃん

10 :スペースNo.な-74:2016/04/14(木) 12:10:06.74 .net
そこ去年の八月以降、保守レスの1レス以外ないけどね
同じ水彩だし、人口比で考えてもどうせ透明の話が9割以上になるんだからいいんじゃないの

11 :スペースNo.な-74:2016/04/14(木) 12:53:24.91 .net
いや画材併用とか透明水彩以外を主軸に使う人は潜在的には多いと思うけど
とりあえず手描きのスレがあるならそっちでやってみて、次スレ立てる段階で検討したらいいんじゃないですかね

12 :スペースNo.な-74:2016/04/14(木) 13:43:18.58 .net
手描きによる〜スレ、もともと透明水彩の話題が多かったのが
2007年に透明水彩スレが経ってから一気に廃れてる

13 :スペースNo.な-74:2016/04/16(土) 18:29:48.93 .net
買った絵の具がチューブ中で固まってるww
こんなとき入り口から水を垂らせば元に戻るでしょうか?

14 :スペースNo.な-74:2016/04/16(土) 18:39:46.65 .net
キナクリドンマゼンダとフレンチウルトラマリンの混色で出来る紫色が綺麗だ。

15 :スペースNo.な-74:2016/04/17(日) 01:08:58.75 .net
チューブの中で固まった絵の具はチューブを切って救出すればいいとググったら出た。だが固まった絵の具は水分が蒸発し質が悪くなっているので使わない方がいいとも出たが…

16 :スペースNo.な-74:2016/04/17(日) 01:19:53.96 .net
腐ってなければ関係ないよ
クサイ臭いがしなければ平気
ただし、フェノール臭を腐敗の匂いと勘違いしないように

17 :スペースNo.な-74:2016/04/17(日) 11:23:38.90 .net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

18 :スペースNo.な-74:2016/04/17(日) 13:41:07.83 .net
>>13
買って直ぐなら店に持って行けば交換してくれるかも

19 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 14:48:08.71 .net
>>15
>>16
>>18
ありがとうございます。
切り開くと見事チューブ型に固まってて爽快
しっぽまでアンコ入れてくれててありがとうホルベイン!

20 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 12:00:20.54 .net
ウォーターフォード初めて使ってみたんだけど色が沈んしまう

21 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 14:44:22.34 .net
ウォーターフォード使ってる人は似たような色の沈み方してる感じ
やわらかい発色で変なにじみ方しないから斑にしたくないキャラ絵に向いてると思う

ホワイトは使った事ないけど紙質違うのかな?

22 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 15:03:13.85 .net
発色が悪いわけではないけど乾くと色のパッとした鮮やかさが減るように感じる

23 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 16:17:20.19 .net
>>21
使ってみたのはホワイトだよ

塗っても塗っても乾くと薄っす!ってなる

24 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 17:04:22.67 .net
その手のコットン紙はある程度サイジング調整するか
慣れるまではテスト用の紙で色を確認してから塗るって感じになると思う

25 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 17:14:38.85 .net
水彩ってどの絵具でもどの紙でも、基本は乾くと、
ちょっと薄いな、or うっす!てならない?
だから乾いてから何度か調整するか、
スキャンしてデジタル調整するか、て感じな気がする

26 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 17:19:34.04 .net
いつも色が濃くなりすぎてくどくなりがちなんでウォーターフォード使ってみたくなった

27 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 18:21:28.21 .net
>>23
普段はどんな紙使ってるのん?

28 :スペースNo.な-74:2016/04/21(木) 22:29:38.27 .net
>>27
ラングトン
マルマンスケッチブックアートスパイラル(画用紙)
です。

29 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 01:57:03.06 .net
塗った直後は濡れているから乾くと色が薄くなるのは当たり前では?
乾いて薄くなった状態を想像しながら塗れってプロが言ってる

30 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 02:17:17.81 .net
発色のいい紙もあるから一概に言えん
初めて使ったって言ってるし想像してるより薄くなるんだろ

31 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 06:39:53.66 .net
ワトソンはナチュラルとホワイトで大分紙質違うっていうけどウォーターフードはどうだろね

32 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 13:32:53.63 .net
ウォーターフォードのナチュラルとホワイトは別紙かってくらい違う
サンプル塗り掘り起こしたよ
同じ絵の具で同じように塗ってる
http://i.imgur.com/s1brZu5.jpg

33 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 13:59:07.17 .net
これだけ見るとホワイトがめっちゃ発色よく見えるw
全然サイジングの強さ違うんだねー

34 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 14:10:45.37 .net
上の方はカラーインクにも見えるくらい鮮やかだね
紙によって発色こんなに違うことにびっくりした

35 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 00:03:45.42 .net
いつのまにかアマゾンにダニエルスミスが並んでたんだけど
これ価格設定ゼロ一個間違えてないか・・・

36 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 02:24:20.81 .net
>>32
わざわざありがと
ホワイト水張りするとナチュラルみたいな塗りになるお

37 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 08:26:42.36 .net
>>36
わかる

38 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 10:57:31.11 .net
>>35
前はまともな価格で出してるストアあったはずなんだけど日本Amazonから撤退したみたいだね
今は15mlチューブで本国価格の3倍くらいの価格で売ってる所しかない
ただし5mlチューブも同じくらいの値段で混ざって売ってるのでトラップだわw

39 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 12:07:05.07 .net
1/3だと5号チューブ2000円かー それならシュミンケあたりと同じだから
高すぎるって事は無いけど
5号とはいえ1色6000円は高いな。
個人輸入した方が安く買えそうだね。

どこか国内で代理店契約しないかな

40 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 16:30:01.36 .net
>>35
「中国のホワイト」とか「玉虫色ブロンズ」とか
色名が面白いな

41 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 17:59:53.54 .net
>>40
チャイニーズホワイトを和訳っぽくしただけで
カドミウム系の三倍増しサイズのドクロマークが見える不思議

42 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 21:50:01.20 .net
慣れてる絵の具から、慣れてない絵の具に移行すると失敗するね
買い溜め品も使い切った太古のバーミリオンヒューから、現行のバーミリオン(いずれもホルベイン)にしたら色が沈む沈むで散々だった
現行のヒューだといろのにじみ具合とかどうなんだろう
混色かなりするし、ムリなら今度は単一のクサカベにする

43 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 01:29:58.91 .net
>>39
正規ではないが、兵庫県に輸入費込み一本当たり1000〜2000円台で輸入代行してくれる画材店があった、ブロックスとかも扱ってる
ネット通販可能だが、URL忘れた
過去の注文メール見てみる

44 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 01:54:44.02 .net
ダニエルスミスは本国から海外への出荷制限かけてるからさ
あんまそういうの詳しく書かないほうがいいよ
自分で出来て分かってる人だけでやってればいい

45 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 02:36:58.97 .net
最後の一文かんじわるー

46 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 19:33:28.34 .net
自分さえよければ良い…か

47 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 21:57:19.07 .net
44じゃないけど
海外ファッションブランドを個人輸入する際
ブランドの方針で日本のクレカが通らない対応されたりもするよ
ダニエルスミスがそういう方針ならあまり目立つような事は…
と言う気持ちはわかる

48 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 22:15:50.37 .net
業者とかメーカーに迷惑が掛かるだろ
自分だけよければってアホかよ

49 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 23:43:46.92 .net
>>44
ただのニュアンスとか雰囲気の問題だと思うけど、
そういう書き方は知らない人を小馬鹿にしてる感じがあるから気を付けた方が良いかも
言いたいことは伝わるけど、ちょっと言い方がキツイわ

50 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 00:11:40.50 .net
そんなわざわざ手に入れにくい絵の具使わなくても…と思うんだが収集が好きな人なのかな

51 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 00:34:57.74 .net
そりゃ君の考えであって
他の人にあてはめちゃいけないよ。
自分に理解出来ないから否定するというのは
ものすごーく馬鹿っぽく見えるからやめといたほうがいいよ

52 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 00:40:30.35 .net
水彩好きな人は収集好きじゃない・・・だと!?(驚愕

53 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 02:30:02.82 .net
収集好きだけどある程度まで大体集めると、
結局どれ使っても一緒だわ、個人の力量の問題だわ……
となって愕然としない??自分は収集はもうやめたな
新しい絵具買っても自分がうまくならないとどうしようもない気がして

54 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 05:21:28.54 .net
新しい画材を試すのは楽しみだけど
収集して溜まってしまうと「勿体ないから使い切らなきゃ…」
と焦燥感を感じてしまって好きじゃないな
色々試してお気に入りの一本に絞りたい

55 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 11:19:56.27 .net
いろいろ試すと最終的には、手に入りやすさからホルベインに戻ってきちゃうんだよな……

56 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 22:12:54.22 .net
メインはホルべインとウィンザー&ニュートンで
レンブラントとシュミンケは気になった色だけちょっと持ってる。

次はとりあえずマイメリを1本欲しいな。
何色を買ったら一番いいのか迷ってるから手が出ないけど…あとセヌリエも興味ある。

57 :スペースNo.な-74:2016/04/26(火) 01:10:48.14 .net
セヌリエ持ってるけど、正直そんな特別な感じはない
シュミンケ持ってるならそれでいい気がする
マイメリは自分も一回くらい買いたいw

>>55
解るわ結局ホルベインでいいや…てなる
あと年取ると国産応援したくなるのか、買うとしても最近国産の絵具ばっか買ってるw

58 :スペースNo.な-74:2016/04/26(火) 02:09:53.38 .net
>>56
マイメリユーザーだけど、グリーンブルーはそこまで暗色寄りじゃないし、味わい深くて最高だよ
青系混ぜて、色味を変えれば水系・・・海の表現が広がると思う 特に某これキャラの水中とか
とはいえ、いろんなメーカーの青系ばかりしかコレクションしないもんで盲目になってるかもしれん自分の評価だから、あまり信用しないでおくり

59 :スペースNo.な-74:2016/04/26(火) 02:24:30.40 .net
マイメリは、取り敢えず名前力重視でドラゴンズブラッドいっとこ

60 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 00:11:26.14 .net
俺、今度ボーナス出たらマイメリハーフパンの48色セット買うんだ

61 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 00:58:13.28 .net
スキャナーでキャノンとエプソンならどっちが水彩に向いてるとかってある?
同系色グラデばっか作ってるけどデータにしたらわかりにくいのは一緒かな

62 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 06:27:44.72 .net
メーカーがどうのってよりCCDかCISの違いを気にした方が良い

CISは複合機に付いてる奴でコピー機のついでに使えたり
単体だとコンパクトだしUSB接続で電源確保出来るので便利
だけどめっちゃ色が飛んで薄くなるんでおすすめしない

CCDは色を鮮明に立体的に写せるので絵を取り込むのに向いてるが
逆に境界とか原画よりくっきり出すぎる事があったり
紙の目も忠実にとりこむ

63 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 11:07:44.89 .net
エプソンの2光源スキャナは水彩紙特有の凹凸が出にくいから向いてる、と言えると思う

64 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 13:08:00.10 .net
それってつまり紙の目出したいならキャノンがいいってことか
友風子さんみたいながっつり紙の目が写ってるのいいなあと思ってたんだけど

65 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 16:17:38.71 .net
>>64
いや設定で単一光源にすりゃいいだけだから出したきゃ出せるよ

つか単なるイラストならともかく表紙絵とかだと
凸凹あるままだと文字入れたりしたとき浮いて違和感でるし無い方がいいんじゃない
たぶんその人のも表紙に使うような絵は処理してあるでしょ

66 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 16:59:11.00 .net
アートポストなら味になるけどもしマーメイドやフェザーワルツ使いたいって時には
元データの凸凹影はない方がいいだろうね
2光源のは知らなかったけど選択肢あるのはいいなあ

67 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 20:55:27.94 .net
エプソンの2光源ググったけど3万くらいすんのな
ちょっと良いペンタブ買うようなもんと考えればアリかな

68 :スペースNo.な-74:2016/04/29(金) 12:05:14.64 .net
gt-x830のことならキャンペーンモデルが尼で2.6万になってる

69 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 02:10:54.93 .net
パソコンとかスキャナーとかペンタブとか持ってないから欲しいな

70 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 12:54:19.74 .net
水彩メインならペンタブは要らない気がするな、マウス操作で足りそう
スキャナーを良くした方がいい気がする


初めて外で風景画の練習してきたけ、どとても恥ずかしい
しかし実物見て描くのはとてもためになった!

71 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 22:25:36.81 .net
外で写生すると、たまに同業の人が来て一緒に描けるときがあって楽しい
お互い欠点を指摘しあったり、本当に稀にだが失敗した他人の絵か自分の絵に筆を入れて、画力向上談話に花が咲く

72 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 02:38:33.19 .net
写生で同人仲間と出会うってそんなたまにある事なの?
初対面で同人カミングアウトする事も?
いや単純にびっくりして

73 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 10:40:08.21 .net
秋葉原かな?

74 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 15:40:28.69 .net
漢字変換の誤字ちゃうんか(ゲス顔

75 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 17:16:01.35 .net
同人の人に声かけられたことは無いけどご年配の方や小さな子供は気軽に
なに書いてんのーって声かけてくるからビビるよねw

76 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 17:58:50.73 .net
同業っていうか、普通の絵描きのことかなって思ってた

77 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 21:23:35.30 .net
同人板で同業って言ったら同人作家と思うわな

78 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 00:45:42.36 .net
絵を描いてて見ず知らずの人と欠点を言い合えるほど心も広くないし
言えるほどオープンになれないわ・・・

79 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 14:51:39.87 .net
同業って必ずしも商売のことだけを差さず広い意味もあるから
絵描きってことと捉えることも出来ると思う。
年配の人は確かに話しかけてくる
年配のその道何十年ぽい人が道具もって近くに来るとビビるわ

80 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 16:25:41.13 .net
このスレずっと前から同人してない人も普通に混ざってるよ
水彩の話がこんなに集中して話してるところもそんなに無いしね
特に問題は無いしまあまあ気にせず行こう

自ジャンルの舞台が海外だから取材も兼ねていつかはスケッチ旅行に行きたいと思ってる
でも外国の人も気軽に声かけてきそうで怖いw

81 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 16:50:22.23 .net
他の透明水彩のスレは機能してないのか

82 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 17:09:25.71 .net
他にも芸デ板にあるけど去年の11月で止まってた

透明水彩画
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/art/1331548451/

83 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 18:37:30.44 .net
>>80
海外旅行はご当地の画材屋探訪なんかも楽しそう

84 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 19:46:07.90 .net
本来ここは2chルールでは同人住人だけで運用すべきだけど
人がいて勢いあるから集まるんだろうね

色鉛筆スレみたいに芸デや趣味系板でで同人含む統合スレ作ってまとめて移住した方が
お互いいらん気遣いしなくて済みそう
(色鉛筆スレは文房具板にあって、質問する時は風景描きたいとか
キャラ塗りたいとか具体的な質問がでたりする)

そっちの方が芸術畑の人も聞きたい話題出しやすいだろうな、と思う

85 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 20:09:23.38 .net
>>82のスレ見たら過疎だけど話題の広さを感じる
活用できないのはもったいないな

86 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 21:25:27.48 .net
お絵描き板
http://agree.2ch.net/oekaki/

87 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 21:26:56.09 .net
文房具板のテンプレには「絵の具・絵筆など画材については お絵描き板へ」とあるのに
お絵描き板には絵の具のスレがまだない模様

88 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 21:27:45.75 .net
すまん、あった

【漫画絵】透明水彩専用スレ別館【コミックイラスト】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434989536/

89 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 21:56:11.01 .net
そもそも絵のなかで透明水彩って画材をメインに書いている
2chユーザーって何人いるかって話だよね
それを同人向けとか、一般向けとかに細分化したら話題が分散してよくないね
慣例的にここが一番盛り上がってるなら、それでいいんじゃない。無理に排他的になることはない
話の前提として同人という事はあるかもしれないが、普通に絵を描く人がレスしたって良いんじゃない
使ってる画材は同じだし、同人だって技法書やらサイトやらは通常の絵師のも参考にしてるんだし

90 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 23:12:41.95 .net
それで以前揉めに揉めてスレタイとテンプレにわざわざコミックイラストと表記するようになったんだけどね
当時、絵画の水彩の話をしてるのになんで漫画絵描きが紛れてるんだとコミックイラストを見下げた発言する人までいたくらいだし
仕方なく板ルールによりここはあくまでコミックイラストのノウハウがメインで普通の水彩画が前提の話をするときはその旨を必ず前置するってことで決着した
なので>>71が同人絵のことじゃないならつっこまれても仕方ない

91 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 23:48:59.57 .net
そこまでいうなら、どこまでが同人で、どこまでが絵画なのか
境界線をしっかり指定してほしいね
何を持って同人と言えるのか。そもそも普通って何?

そんなの決められないと思うけどね。
例えばアニメやイラストの背景画と、普通の風景画の線引きはどこなの?

92 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 23:53:45.12 .net
つまり、建前上イラストだと言い張ってレスすればいいわけだ
くだらないルールだと思うけど、イラスト以外をやる人はあくまでイラストの質問ですよ
って建て前を崩さなければOK
めんどくさいけどこういう人がいる中で荒れないようにするためにこっちが大人になるしかないってわけだ

93 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 23:57:13.46 .net
面倒くさいなぁ

94 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:07:24.30 .net
あくまでも板のルールってのもあるしねぇ、定義付けでつっかかるのもどうかと思うぞ…
次回スレ立てまでに合意得られたならいろいろ改変もありかもしれん
ただ、コミックイラストへの使用って線引きは個人的にはあった方がアカデミック系統のもめ事が避けられていいと思うが

95 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:09:51.99 .net
>>91
同人ノウハウ板って基本的に同人活動している人な為の板なので
そこにのっとれば 同人誌を発行してる人 の事だよ

それからサイトという形態を選んで活動してる人も含まれるね
つまり簡単に言うとサークル持ち、サイト持ちが同人ノウハウ板の対象

そうで無い人も個人的にはウェルカムだけどスレ違いは確かなので
そこんとこはうまくぼかして水彩の話に参加してもらえたらいいと思ってる

96 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:10:47.48 .net
>>91
基本同人ノウハウという範囲の話であって
絵柄の話ではないからそれは詭弁だな

97 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:29:57.46 .net
ひょっとしてまたここが同人ノウハウ板だということを気付かずにレスしてる人がいるという流れなんだろうか?

98 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:31:17.82 .net
前も同じ話題で揉めたのにまたか…
めんどくさいからやっぱり同人絵を描かない人は出てって欲しい

99 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:37:00.18 .net
そこまでは言わんが郷に入ってはなんちゃらというか
上に挙げられたスレをもり立てるって手もあるだろうし

100 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 00:48:21.88 .net
なんとなくだが>>91 >>92はファインアート系が本来板違いなの知っててわざと絡んでる気がする

101 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 01:47:42.02 .net
俺は同じ画材を使ってるモノ同士、多少話題が同人から逸脱してもいいんじゃないかと思うんだがな
同じ水彩やってる同人の人にノウハウや意見を求めてみたい、自然な事じゃないか
ここが一番人集まっていてログも多くて話題振りやすいって現実を少しは考慮してもいいと思うぞ
そんな排他的になっても仕方ないだろ
71のレスも極めて普通の話題で、同人を見下す感じも全く受けないよ
普通の話題をぶった切ってスレの進行を妨げてると思えないしな

んでもまあ俺の主張は基本的には弱い。このスレや板の方針が同人向けってある以上
ケツの穴がこまいレスであっても、スレ違いだから出て行けって言われればそれまでだ

だから妥協策だな
結局のところ、質問レスなら自分の望む回答が得られればいいわけだ
その為に、あくまで「コミックイラストのための質問ですよ」って体裁は破らないことだ
スレを仕切りたい連中にもこれ以上どうしようも出来ない わざわざ活動しているか確かめようがない
それがばれて気分を悪くする人が出てこない程度にする 話題を振るための最低限の礼儀ってわけだ

102 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 01:50:54.15 .net
いちいちジャンルだ、ルールだ持ち出すから荒れてるのに
どっちも止めないからおさまらんのだろ
適当に抑えれば荒れないのに何時までペラペラ喋ってんだ
いい加減にせえよ

103 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 01:54:56.64 .net
>>102
101だが、ルールは必要だと思うよ
過去にそういう同人を見下す発言があったこともまた事実だし
スレの進行を妨げる程度にルールを逸脱すべきではないと思う
が、71程度の話題にかみついて、過去に話し合ったから禁止だとか言い出すのは
ちょいと心が狭いんじゃないかと思うんだが レス読むのはやいな

だから、あくまで大人になって「上手くやろう」ってことだ
同人の話題に沿っていれば良いっていうルールなんだよ なんとわかりやすいことか

これで困るのは、スレタイだけ見てレスする一見さんくらいだな
まあそういう奴が来たら、最初はけんか腰ではなくスレの事情を伝える程度にしてやってほしいものだ

104 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:01:39.02 .net
>スレを仕切りたい連中にもこれ以上どうしようも出来ない
>ケツの穴がこまいレスであっても、スレ違いだから出て行けって言われればそれまでだ
言ってることは概ね同意できるだけにこれが残念

105 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:15:52.47 .net
ぶっちゃけ板違いの投稿してるのにはやんわり対応されてるし噛みつかれてもないよなぁ
いちいちそれを肯定しようとするヤツがめっちゃウザがられてボコボコにされてるみたいだけどw

106 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:28:33.96 .net
>>104
101だが、言い方は汚いかと思うが
考え方は分かってもらえれば、と思う
基本的に同人以外のレスは板違いだ 見かけ上同人に関連しないレスは
叩く側がどんなにおかしくても、弱い
そういう立場から文句が出ない形で上手くやろうて話だ

107 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:33:29.11 .net
今の話題に関連しているか分かりませんが
絵画の人の水彩のパレットは技巧書で結構見るんですが
同人やる人はどんな色のラインナップですか?
やっぱり、耐光性は気にせず明るい色が多いのですか
同人版 初心者向け水彩絵の具セットを作ってもらえませんか?

108 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:42:22.25 .net
>>106
弱いから喧嘩腰になっていいとか皮肉言っていいとかでもないからなぁ
71がどういう意図であのレスしたかわからんけど、もめ始めたあたりでコミックイラストの為の練習とでも言っておけばよかったと思うわ建前でも
一応同人板にあるんだしね

109 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:47:10.43 .net
いいスレなのに>>103みたいな審判気取りが出るから雰囲気悪くなるんじゃね?
前スレでもそうだったけど脱線程度で目くじら立ててたらこのスレの話題なんて堂々巡りしてるだけなのにね

110 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 02:51:11.79 .net
>>107
友風子さんとホルベインの絵の具セットはどうだろう
耐光性は自分は原画を展示する機会があれば気にするけど基本普段使ってるやつで塗るな
あとスプレーしっかり吹くくらいで

111 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 03:13:31.42 .net
見たくないレスは簡単にNGできるように
次スレからコテハン表示機能つかえばいいんじゃね?
荒れやすいスレは結構導入しているみたいだよ さすがにIP表示まではやり過ぎだと思うけど

112 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 05:15:09.41 .net
>>109
でもこの人の場合、
こっちが大人の対応してケツの穴小さい対応されたら出てくだけ
とあるから絵画寄りの人なんじゃないの
その上で妥協案でここ使わせろって主張してるから反感持たれて当たり前だよ

113 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 05:20:08.93 .net
人口的にはファインアートの水彩画やってる人の方がずっと多い訳で。
人が多いって理由でここにとどまるのはどっちの尻が重いんだよって言う。

114 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 05:50:59.54 .net
もうその辺にしておけ

115 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 06:24:32.57 .net
のびてると思ったらキチガイが喚いてるだけか

116 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 06:25:23.29 .net
そういえば渋でもスモールエスでも背景がっつりな水彩の人って限定される位少ないね
同人の水彩リバイバルのきっかけが右ーさんだからだと思うけど
背景あってもあくまでキャラの添え物でさらっとか画面構成の一部な事が多い

117 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 07:35:24.46 .net
同人はグレーゾーンを皆が真剣に守っている世界なのだから、やってる方ならはっきり定義して貰いたいなんて言わないと思うんだ
はっきりさせたらいけない事もあると知ってるから
スレタイの【漫画絵】【コミックイラスト】の所が物凄く大事だと思う
芸術系の方が居ても全く構わないと思うけど「はっきりさせる」より、楽しく緩やかに語ってほしいな

118 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 08:27:05.95 .net
>>113
その理屈でいうなら芸デのスレが盛り上がってるはずじゃないの

119 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 08:35:25.67 .net
もういい加減にしなさい
これ以上話題引き延ばす方がよっぽどスレの進行妨げてる

120 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 08:39:36.47 .net
話題ふってみたらどうです
とはいえ大事なことだと思うがね、スレ立て直前はうやむやになりやすいから

121 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 09:23:42.54 .net
板で決まってるルールを排他的と言うには違和感かな
例えば同人ノウハウ板で商業話当たり前にやってたら他でやってくれってなるよ

他スレでローカルルールの変更や人の増減等都合によって
移動経験してるけど一斉移動は結構うまく行く

割とここでレスしてる方だけど漫画絵許容してくれる統合スレなら付いてく
同人じゃない人が窮屈な思いしなくていいし度々論争起こるなら
皆で移動したらいいじゃないと思うんだけど、どうかな?

122 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 09:25:01.70 .net
この板のローカルルール冒頭

同人ノウハウ

この板は、同人誌等の製作技術や画材、活動方法全般に関することを話題としています。
それ以外の話題は同人板/同人イベント板/ 同人ゲーム板/ゲーム製作技術板などへどうぞ。

123 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 11:35:31.01 .net
>>116
別にミギーさんがきっかけってわけでも無いんじゃない?
自分も結構長くデジ絵もアナログ絵もやってきたけどぶっちゃけミギーさん?の絵、よくわからないわ・・・

日本の本屋で売ってる教本だと下塗りのウォッシュをガッツリするのが多い印象
個人的にはアメリカ画家のイメージだけど、高コントラスト&彩度高めの配色にして背景は白抜きにすると
背景の白や絵がすっごい映えるのよね
フラットに塗らない限りはザワザワと情報量多目になるのが透明水彩だから
背景とか入れて煩くなるより、かえって完全に抜いた方がテーマがはっきりして収まりが良くなる、こともある、かなぁ・・・

124 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 12:04:47.72 .net
水彩リバイバルのきっかけはミギーさんだと思うなぁ
他の作家さんももちろんいるけどデジタルやっててインパクトあったし
あの頃水彩始めた人のプロフは好きレーターがミギーと言うのはよく見かけた
同人界のデジタル疲れの反動とタイミングが合ったのもあるだろうけど…
これは昔からやってる人ほどわからない感覚かも

で、水彩が一部にリバイバルされた結果
デジタルも紙目テクスチャ水彩塗り水彩境界等で還元されたのは面白い現象だった

125 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 12:04:49.97 .net
>>121
>漫画絵許容してくれる統合スレ

お絵描き板に立てるべきだろうけど
既にここの避難所が立ってるんだよなあ

126 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 12:45:15.73 .net
ミギーさん万歳ネタ食傷気味

127 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 12:59:12.82 .net
>>125
お絵描き板はここと同じく漫画絵専用スレだから
統合スレは新しく立てても大丈夫。
でも移動する人が少なければ元の木阿弥。

個人的にはいいと思うけどな>総合スレ
展覧会とか一般作家さん等垣根なく話題にできる。

128 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 13:00:05.77 .net
前にも何か似たような話で揉めに揉めて避難所立てたんだよ
お絵描き板に移住の話もあったけど柿板は嫌だって人が多かったから避難所になった
話し合い自体が嫌だって人も多かった
とにかく荒れた

129 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 13:23:43.35 .net
漫画絵興味ない人は>>1にある芸デ板のスレは嫌なの?

130 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 13:54:04.34 .net
芸デスレ見れば分かるけどヲチスレ化して水彩とは関係ない書き込みばかりになった
それで離れた人多いんじゃないかな

131 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 16:27:09.50 .net
柿板は元々pinkじゃなかったっけ?
VIPからの流れで自晒し系が多いとかその辺りが移住しにくいのかな
まあ後単純に人が多いって理由で居着く人はわざわざ開拓してまで出ていかない
って理由が大きいんだろうけど

お互いが来るな受け入れろのやり取りじゃなくて
いい決着点を探す流れは建設的で良いと思う

132 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 16:45:18.78 .net
柿板に水彩絵具総合スレ立てるなら
不透明水彩や学童用水彩絵具の話題も可にしてくれると嬉しいな
どうやら文房具板ではダメらしいので

133 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 22:36:18.46 .net
いつも通り歴史が繰り返す

134 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 22:59:39.71 .net
不透明等含む水彩総合スレいいね!楽しそう!

>>130
元々過疎ってた。
だからブラウザで検索すると上に出てくるこのスレに人が集まって来てしまう。
直接スレに飛んで来るから板名は目に入りにくく過去には水彩デッサンや
学校の課題について質問しに来てる人もいた。
そういう人も受け入れられるスレを作れるといいよね。
一応芸デのスレでもできるけどスレ住民がいなくてはどうしようもない…。

135 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 23:10:21.91 .net
手描きによる色塗りのコツ【11】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1293068203/

こちらもあるYO!

136 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 23:20:01.83 .net
確かに不透明水彩(ポスターカラー含む)の話題はしたくても
これまで微妙だったもんな
同人に限らない水彩の総合スレがどっかに出来るなら自分も
協力する

そしたら検索でこのスレに来て、非同人ネタや透明水彩以外の話題書き込む人がいても、
新しいスレに誘導出来るから悪くないと思う

137 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 23:21:39.31 .net
追記
ただ、このスレの次スレのテンプレの1にわかりやすい文言を入れる等の協力はお願いしたい
その方が双方のためだろうし

138 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 01:03:45.63 .net
わかりやすい文言ってなんだよ
テンプレもさんざん揉めて今の形になったわけだが

139 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 01:17:51.76 .net
あなたみたいにけんか腰でまともに話し合おうという姿勢も見せない人がいる以上
少しほとぼりが冷めてから改めて話した方が良いんじゃないか
まだスレ200も行ってないんだし
議論と喧嘩を勘違いしちゃいけないよ

140 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 02:01:16.45 .net
「わかりやすい文言ってどんなもの?
過去にテンプレを決めるときにさんざんもめて今の形になったのだから
具体的に提示してもらいたい」

こういう言い方すれば荒れなくて済むのではないかな。

141 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 06:27:01.46 .net
変なのが居ついちゃったなぁ

142 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 07:15:32.38 .net
意味がわからんのだが何で無関係の話をここで出来ると思ってるの?
空気読んで少し話すくらいなら今まで大目に見られてたけど
スレ乗っ取ってがっつりファインアートの話をする宣言とか排除されて当然だろうが
そもそも議論するとかそういうのは対等な立場じゃないって理解してる?

143 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 07:17:06.60 .net
そういうのは対等な立場→そういう対等な立場

144 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 10:25:24.85 .net
こういう時のために避難所作ったので避難所でやってください

145 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 11:09:46.05 .net
ファインアート長文さんは『仕方ないから同人やってる事にしてあげますよ、ここの住人が煩いからね』という姿勢をこれからも貫き通して下さい
このままでいいと思います

146 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 11:11:51.45 .net
勿論偽りの皮を被ってるのだからその心中を表に出さないで下さいね。不快なので

147 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 13:39:12.93 .net
別に脱線自体を咎めてるんじゃなくて、いつもそれに派生して余計なことを言い出すのがいるから荒れるんだよなぁ・・・
透明水彩って言ったって色々あるのは皆承知していることで、脱線話に普通にのってくる程度には
このスレの住人は寛容だったと思うんだけど、、、どうせじきに元の流れに戻るんだし

148 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 13:47:28.34 .net
なんか句読点の使い方が独特な人が多いな

149 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 13:50:20.82 .net
多少の脱線くらいは寛容になれるけど、板違いしてる側が
「大人になってやる」「我慢してやってる」とかいう態度だから出てけって言われるんだよ
「ここ以外は人がいないんだから仕方ない」とか開き直って自分達で盛り上げようとしないしさ

150 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 14:51:42.60 .net
ケツの穴が〜とか仕切り屋が〜等は言う発言は単なる悪意
でもね必要な情報はあんたらから貰いますよという姿勢
この辺を自覚して治して貰うか表に出さなければ、皆寛容にできたと思う

それとは別問題で、不透明含む水彩スレ欲しいという意見を拾っていくのはどうだろう

151 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 15:28:54.70 .net
いつの間にかディベート始めちゃってるし
静かに流せばいいのに

152 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 16:11:56.83 .net
さすがファインアートさんは余裕

153 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 16:38:47.19 .net
次とりあえずスレから同人もしくは同人ノウハウって言葉もスレタイにいれない?

154 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 16:53:46.15 .net
長くならないか?漫画絵とコミックイラストが入ってるからどっちか変えるという手もある
スレのテンプレもその手の人を許容するか否かによって変えるなり、誘導推奨するなりがいるのかもね

155 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 17:27:38.08 .net
定期的にこの話題になってウンザリする

156 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 17:37:58.41 .net
前回も決めきること出来なかったししょうがない

157 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 18:21:22.62 .net
二次創作の白黒判断がこんなかんじなんだろうな
明言しなきゃグレーでもスルーされんのに

158 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 18:32:06.79 .net
>>154
それはいいね
同じ意味のが2つだもんね
【同人ノウハウ】透明水彩専用スレ15【漫画絵】
これでいいかも

159 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 19:12:20.90 .net
>>158
スレタイ良いね

160 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 22:17:49.24 .net
スレタイなんてどうでもいいよ・・・
カッコ書きで荒れんだからただの透明水彩専用スレでええやろ

161 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 23:14:43.07 .net
過去の集積でタイトルに書かれたりテンプレ決めたり他のスレ載せてたりするわけで、それに乗っかって便利にスレを使ってきたのになくせばいいっていうのはちょっと
ない方がいいタイプの人なのかもしれないけど
ケツの穴が小さいってのたまった人といい一定のルールは守る気は示さずになぁなぁにしろって乗り込むのはなんか違うかな

162 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 23:34:57.40 .net
括弧書きで荒れてるんじゃなくて、括弧書きで強調しなきゃいけないくらい板違いが紛れ込んで来るから荒れるんだけどな

163 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 23:36:52.54 .net
そもそもただの透明水彩スレなら板チになるんだけど

164 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 23:38:48.96 .net
わざとかも知れないけど恐らくコミックアートではない側の人が舌打ちしてそうなレスしてんのはなんなんだ?とは思う

165 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 00:29:02.34 .net
コミックアート側だけど舌打ちしたくなる気持ちもわかる
今まで荒れる話題はあってもルールとかそんなに気にしなくてよかったのに
わざわざルールとか枠を明言しようとしてるんでしょ?
なんかまた堅苦しくなるんだって感じ

166 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 00:52:00.07 .net
がちがちに絞めなくてもいいけどはっきりした方が良いこともある
スレがある板がどこかとか、そうすれば外れそうなら該当する場所でやってねとなって以下流せるから
というかポーズだけでもしっかりやってれば良かったのにと後の祭りな感じで思うけど

167 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 00:55:11.91 .net
今まで枠を明言しなかったのは空気読んでほどほどにやってたからで
馬鹿がスレ違いで過剰に権利を主張し始めたら明言せざるを得ないだろ
文句を言うならこの馬鹿に言えよ

168 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 01:11:03.37 .net
このスレは同人ノウハウ板にあるコミックアートのスレなんだしそれは大前提だよね
で、透明水彩スレがここしかないならともかく他にもあるんだからここが嫌なら他スレ盛り上げよう
書き込まれたら書き込む人だって増える

169 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 01:54:00.05 .net
自演するならもうちょっと句読点の打ち方に気を配ると良いよ

170 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 02:11:30.33 .net
自分以外が皆同じ人に見える子にはこのスレ向いてないね

171 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 02:11:34.35 .net
>>158
このスレタイに一票だなあ
同人板と分からず検索だけで来てる人も居ると思うのであった方が双方にとっていいと思うよ

172 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 02:30:54.73 .net
んじゃあ決まったことだし
そろそろ自治ネタは避難所かなんかでやってくれないかね
これじゃあ他の人書き込めないよ

173 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 02:51:09.31 .net
別にネタがある人は普通に書き込むんじゃね

174 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 03:14:06.84 .net
>>107
ぱたさんというかたのPWC7色セットも良さそうだよ
まだ発売してないけどtwitter検索すると出てくる

こういうコラボ?のセット好きなので
TOKYO画材ショーであったらしい三色ぬりえのいろんな作家版も出ればいいなと思う
線画の下にトライアルセットみたいに少しだけ色を置く感じとか

175 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 06:01:08.19 .net
これみると
イエローオーカーとかサップグリーンとか
意外と渋い色多いんだね
イラスト系だから必ずしも明るい色ってわけじゃないんだね

やっぱ色数はこのくらい〜せいぜい12色がいいね 必ずしも三原色から選ばないほうがいいかも
こういうセットがあるとありがたいね
自分はもはやコレクターに近いほど無駄に絵の具溜め込んでるから、反省しないと
余ってるパレットに、色厳選して絞り出して しばらくそれのみで描こうかなあ

176 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 12:17:54.22 .net
紙の話はここでしてもいいかな?
マルマンから出てるAデッサン紙のスケッチブックで水彩画を描いてて
厚さも描き味も気に入ってたんだけどメーカーに問い合わせたら廃盤になってた…
近い描き味の紙を知ってたら教えてください
コットマン細目よりもっと細かくて薄い感じ

177 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 14:07:28.87 .net
>>176
その紙は使った事ないけど例えばペン入れがしやすいからとか
肌色の発色が綺麗だから、とか
気に入った質の情報がもっとあるといいんじゃないかなあ

178 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 14:19:17.62 .net
>>177
ありがとう
この辺りが愛用理由です

消しゴムかけても目が細かくて毛羽立たない
絵の具がほどよく流れて少量の固形絵の具でも描きやすい
水彩紙にしては薄めでトレス台が使いやすい
紙が白くてスキャンしやすい

179 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 17:51:58.49 .net
>>178
Aデッサン紙は使ったことがないから、全然違ってたら申し訳ないけど
その愛用理由だとアルビレオ辺りが近いような気がする
全然違ってたら本当にごめん

180 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 19:47:39.93 .net
Aデッサン紙って初耳の紙なので調べてみたけどこれかしら?
http://www.yumegazai.com/Product/ms-AP-0008

もしこれならば、MUSEが取り扱いしているようなので
取り扱い状況を問い合わせてみるという手も
http://www.muse-paper.co.jp/page2/muse2-2_4.html

なお、全然違う紙だったらゴメンナサイ

181 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 22:59:35.26 .net
ありがとうありがとう
挙げてもらった紙は高級すぎて違うかな?
54枚B5で740円ってスケッチブックの帯に書いてある
アルビレオ買ってみようかな

182 :スペースNo.な-74:2016/05/06(金) 23:00:03.47 .net
理想の絵具の色組って
三原色各2 二次色各1 茶・黒系統各1 肌色1 計12色
こんなもんですかね

183 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 00:17:31.19 .net
12色みたいな限定パレットなら肌色とか入れないで黄土系入れるかなぁ

184 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 03:01:10.71 .net
ローシェンナいれるわ
イエローオーカーは黄色削って入れる印象
肌色って慣れると簡単に作れるからあえて入れないかな

185 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 04:10:34.64 .net
イエローオーカーとかローシェンナは別にして
いわゆる純粋な黄色って、有機顔料系を1色で十分な気がする
どうせ混ぜると他に食われる色だし
赤は、青みの赤と黄色みの赤
青も、赤みの青と緑に近い青二つずつほしいけど
Winsor Newton のカタログ見ると同じような黄色がずらっと並んでいて
びっくりするけど… 自分の理解が間違ってるんだろうか

186 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 04:20:09.07 .net
カタログで判断するなよ
実物は全然違うんだから

187 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 04:36:16.68 .net
まあ確かにそれはすまんかった
正直原色イエローなんて混ぜればそんなに変わらないと思っていた、今は反省している状態だけど
よければどういう使い分けしているか教えてほしい
まあさすがにカドミウム系は不透明で違うんだろうが

188 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 12:32:00.98 .net
まあ印刷されたら同じように出る以上あとは自己満足のラインではある

189 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 13:02:01.18 .net
有機顔料と無機顔料だと比重も違うから露骨にボケ足も違うし
オーレオリンとかバックランさせると全然違う
トランスペアレントイエローとか濃さで色が変わるけど
混色すると他の黄色とは全然違う感じになる

単体の色だけで見てもまったく意味ないでしょ

190 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 19:20:50.86 .net
そこがおもしろいとこだよな透明水彩の

191 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 20:32:18.88 .net
初心者が分からないことをしっかり書いてあるオススメの技法書ってありますか?
永山裕子さんの本(始めよう&楽しもう)を買ってみたんだけど簡潔で分からないところがあって今じゃただの絵が凄く綺麗な画集になってる…

192 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 20:43:59.26 .net
>>191
SSイラストメイキングブック~SS illust making book~水彩 vol.01
水彩画を描くきほん 人物画からキャラクターイラストまで

この二冊いいと思う
個人的には

たのしい水彩の時間ー0からの水彩イラスト : あべまりえ

これも基本から描いてあっていいと思う

193 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 06:51:17.05 .net
イラスト向きの緑(と青緑)でオススメの色ありますか?
風景向けの情報は結構ネットでも拾えるのですが、それだとちょっと渋くて
みなさんがパレットに入れてる色教えてほしいです
(黄色と青混ぜれば良いんでしょうけど、やっぱ絵の具の緑もほしいです)

194 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 11:24:10.16 .net
混色で作れないハデで鮮明な緑で言うとビリジアンヒューとかバンブーグリーンとか

195 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 12:07:29.27 .net
渋いとまでいかないまでもそのまま使ってもいいくらいの色だったら
自分はW&Nのコバルトグリーンやマイメリのコバルトグリーンライト/ディープあたりかな
あとW&Nやホルベインのサップグリーン/フーカスグリーンは渋めな気がするね
レンブラント・ヴァンゴッホあたりのがイラストだと使いやすそう

196 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 16:52:14.71 .net
マイメリだったらパーマネントグリーンがコバルトグリーンに近い色味&安いからそっち薦めるかなぁ

緑を多様しない限りはパレットに常駐(人によっては永住する・・・)させず、つど別皿でいいんじゃない?
有機系の混色で彩度高めの緑は簡単に作れるからパレットに乗せたままにするならテールベルトetc
アース系の彩度低めの緑がおすすめかも。ローシェンナライクに使えて結構便利だよ

197 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 17:43:55.02 .net
どういうテイストのイラストかにもよるけどテールベルトは渋いよね
昔洋画で人肌に使ってたという話を知って少量使ってみたらいい感じだった
葉や山っぽい色味が自然で使いやすい

198 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 05:58:10.40 .net
>>196横だけど
バンブーグリーン(ヘリオグリーン、WグリーンYS)や
ビリジアン・ヒュー(フタログリーン、WグリーンBS)みたいな色って、どうやって作れば良いですか?
サップやフッカース、オリーブなどは、こいつらと黄色やグリーンゴールド使えば出来るんだけど…
どうしても彩度高いこの二つはパレットに残ってしまう
しかも両方とも調子こいてシュミンケ使っているw

26色パレット使ってるけど色厳選するのはホント難しいね。
人によっては10色に満たない中でやっているというのに…

199 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 17:12:05.49 .net
>>198
有機系のインクっぽい感じで良い?
ビリジャンは流石に混色だと無理だけどwフタロブルーイエローシェード?と有機レモンイエロー系でそれっぽくはなるね
ただ乾いたときのあの毒々しい発色はどうしても厳しい

渋い緑を作るときは補色で彩度落とすつもりで赤方向に振れてる青、同じく赤方向に振れてる黄を混ぜればとりあえずok
明度は上二つの混色で大体決まっちゃうのであとはイエローオーカーなりローシェンナで微調
慣れれば最初からアース系黄色とか、青みの黄色でも良いけど、青だけは赤みのある子が無難かな・・・

200 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 17:23:38.06 .net
長文ごめんなさい、これで最後

でも渋い緑は個人的にはコバルトブルーやセルリアンブルーベースが好きです
渋いけど透明感の強い感じになるので・・・

パレットを1枚のまま減らすんじゃなくて、今のパレットを2枚に振り分けて
絵でパレットを使い分けるってのもオススメです

本当長文すみませんでしたorz

201 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 18:53:29.37 .net
ホルべインのトライアルシートが良かったから、シュミンケのも欲しくなって注文してしまった。
なによりサンプル付のあのパレットが魅力的だわ。
ハーネミューレ水彩紙とのセットなんだがこの水彩紙使ったことないや。

202 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 23:30:47.01 .net
>>201
情報ありがとう。
以前のサンプルプレゼントの時買い損ねてたから細目をポチッてきた。
私も初ハーネミュレ。

203 :201:2016/05/10(火) 00:36:13.31 .net
>>202
全く同じだw
本当はサンプルだけを狙ってた。ずっと品切れだったんで今回思い切って注文したよ。
新しい水彩紙も楽しみだし、パレット楽しみだわ。サンプルの色は何色なんだろ?

ちなみに一番小さい中目にした。
トランスルーセントオレンジのセットも惹かれたけどもう持ってるし。

204 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:07:45.30 .net
シュミンケ12色セットあるけどあのサンプルは欲しくなる形がずるい

ダニエルスミスもトライアルシート出してるんだね
他のメーカーさんも出してくれー!

205 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 00:20:16.47 .net
ホルちゃんのトライアルシートも、もはや売ってないんじゃない
あれコンスタントに売れば、絶対売り上げ上がると思うんだけどなあ
チューブ一本買うってなったら結構考えて買うけど
シートがあれば、良い色なら買いたいって思うもん

206 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 06:48:32.45 .net
コンポーズ色パレットに全部並べるの大変だから
ホワイト買って単一顔料の絵具と混ぜようと思うんだけど
混色にはジンクホワイト(チャイニーズホワイト)が向くってメーカーのパンフに書いてあるのに
だいたいコンポーズ色ってPW6(チタニウムホワイト)の表記ですよね?
コンポーズ色を作るのには本当はどっちが向いてるのかわかりますか?

207 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 08:09:08.75 .net
ホルベインだとどっちもpw6だけどw&nだとpw4なんだっけ?

ホルベインの場合チタニウムホワイトの方が若干不透明で隠蔽力が強いけど
ガッシュほどでは無いのでホワイトには使えない感じ

混色用にはチャイニーズの方が色が濁らないんじゃね
白はあんま使わないんでよく知らんけど

208 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 10:20:40.05 .net
チャイニーズホワイトの方が透明度が高く混色に向くなんて言われてるけど
油彩だと混色で違いはでるけど水彩の場合はそうはなってないと思う
メーカーがPW6使ってるのはほとんど違いがなくより安いからとかじゃない
自分はあえて透明水彩でPW4を使う意味は見いだせないな

209 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 10:44:41.34 .net
ちなみにw&n のパンフによると
チャイニーズホワイトが半不透明でチタニウムホワイトが不透明

白が入った複数顔料が2種類しかなくて
pw4がデイビスグレイpw6がネイプルスイエローって感じ

210 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 17:03:00.70 .net
>>206です。
レスありがとうございます
パンフレットはWNのとホルベインのを持っていて、それを見ると
コンポーズ色はホルベインはPW6、WNは>>209さんの言うとおりみたいですね
でも>>208さんのレスをみて、ちょっと自分の読み方が悪いのか
どちらが向いているのかわからなくなってしまいました
「メーカーがPW6使ってるのは安いから」→本当は高いPW4の方が混色に向くってことですか?
結局PW6いっとけばいいんでしょうか

211 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 20:09:17.47 .net
W&Nの限定色
ttp://www.winsornewton.com/row/shop/water-colour/limited-edition-water-colour
ttps://youtu.be/YJqkdhqpdlA

日本でも売って欲しいな

212 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 20:33:51.66 .net
お、デザートコレクションのときより全体的に鮮やかな色が揃ってていいねえ

213 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 20:55:14.97 .net
スマルトブルーとアクアグリーンほしい
アクアグリーンだけ使用顔料書いてないけど…
コバルトターコイズに近いのかな でも染みつきそうな感じだしフタロ系に見える

214 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 21:11:28.45 .net
漫画絵を屋外で描く楽しさ

215 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 23:22:27.67 .net
>>213
Sanguine RedとAqua GreenとChromium Blackは買ったよ
アクアグリーンについては海外の掲示板でW&Nに聞いた人がいたけどフタロ系だって
ちょっと粒状化するフタロターコイズって感じだな

PV55、PG26、Smaltは他からも出てるし持ってるのでもあったので今回パスした
Smaltは正直使いにくいだろうけどめっちゃ粒状化するので面白いと思うよ
Smaltはたしか前も一回復刻で出してた気がしたけど違う構成なのかな

216 :スペースNo.な-74:2016/05/12(木) 13:43:24.00 .net
>>211
全部欲しいよ…
限定色って言葉に弱いわ。これ日本でも取り扱ってほしい。

217 :スペースNo.な-74:2016/05/12(木) 15:14:30.25 .net
シュミンケのサンプルパレット届いたよ。

215 レモンイエロー
224 力ドミウムイエローライト
349 力ドミウムレッドライト
353 パーマネントカーマイン
494 ウルトラマリンファイネスト
492 プルシアンブルー
519 フタログリーン
534 パーマネントグリーンオリーブ
655 イエローオーカー
649 イングリッシュベネチアンレッド
663 セピアブラウン
780 アイボリーブラック

ハーフパン12色セットの色と一緒。
色見本用の紙もつけてくれてて初シュミンケの自分には嬉しいサンプルでした。

218 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 01:56:57.01 .net
サンプルパレットにアイボリーブラックのってやがるのか(困惑)・・・

219 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 23:13:00.72 .net
色数が多くてパレットを複数使っている人は
どんな基準で色をわけてますか?
持っている色が増えてパレットを2枚に分けようと思うんだけど
どの色も割と使うし混色するし悩んでます

220 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 13:30:07.18 .net
そんなの好きにすりゃええやん

221 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 14:41:08.68 .net
永山先生は赤系青系で分けてたなぁほぼ真っ黒でしたがw
水彩 パレット 分けるとかでググるといいかも

222 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 16:50:29.44 .net
>>219です
レスありがとうございます
なるべく使いやすい分け方があればと思いましたが
自分で試行錯誤せよってことですね
永山先生のパレットググって見ました本当に真っ黒でした
あそこから綺麗な色を使えるなんてすごい

223 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 23:13:12.63 .net
>>219
前スレで色見本晒した者です
参考までに遍歴を

◆1期:チューブ絵具 2枚通して色相順
パレット2枚で黄〜オレンジ〜赤〜…
黄緑〜アースカラー〜無彩色の順に固めた
1枚目で黄〜紫、2枚目は青紫〜無彩色 だった気がする
分かりやすい&隣の色と混ざっても影響少ないが
ちょっとした絵描くにも必ず2枚広げないといけないので
机専有率が高く邪魔&持ち歩きに不便

◆2期:固形絵具 スタメンとベンチに分ける
よく使いそうな色を48色パレットに詰めて
使用頻度低いけど好きな色 を別の24色パレットに詰めた
各パレット内は色相順並び

◆3期(現在):固形 St絵具で48色パレットを埋める
あべとしゆきさんの技法書見てやってみた
グリザイユなど塗り重ね多用する場合
下塗りを極力St絵具にしておけばリフトされにくいという考えらしい
余ったスペースに、Stじゃないけど多用する色(イエローオーカーとか)入れておけばパレット1枚でも絵描ける

何枚か描いたけど…紙や描き方にも依るんだろうがあまりメリットを感じなかった
Stじゃないけど使いたい色が結構多くて(セルリアンやコバルトブルー他)結局常時2枚使いに

◆最低限絵が描ける18〜20色位を24色パレットに入れて携帯しやすく
ベンチメンバーを48色パレットに入れて、ゆっくり描くとき用にしようかと計画中

224 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 02:52:48.62 .net
永山先生はもはや自分でも何の絵の具を置いてるのか分からないらしい
それであれだけ光を感じる絵が出てくるのずるいわw

225 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:54:35.36 .net
>>223
219です
パレット遍歴ありがとうございます
複数使いの机専有率も悩みどころだったので助かります
3期目のパレット一枚でも描けるっていいですね
3期を参考に選んでみたいと思います!
ありがとうございました

226 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 01:56:09.15 .net
パレットを省スペースにしたいならやっぱ固形じゃないかなあ
シュミンケの大きい空ケースなら48色+4色入るし
さすがにこれ以上色を使うとなると、混色能力を上げた方が早道な気もするけどね
背景とかでたくさん使う色は別途チューブで持って、絵皿に別途絞り出すってのもありだと思う。

とかいってる自分も青だけで10色以上持ってたりするけどね…トホホ

227 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 01:57:49.00 .net
あとそういやチューブならターレンスのアルミパレットで
省スペースなのに39色乗る奴もあるね

228 :スペースNo.な-74:2016/05/18(水) 23:31:05.17 .net
ブロックの水彩紙に絵を描いて塗ってたけどだんだん塗るのも見るのもしんどくなってきてしまった
既にある程度透明水彩で塗ってある紙ってはがして水張りするのは危険ですよね?
気分転換に新しい水彩紙買ってみようかな

229 :スペースNo.な-74:2016/05/18(水) 23:43:01.97 .net
>>215
自分は裏に水をスプレーして水貼りしなおしたりするよ。
色塗ってる表に障りがなければOK。

230 :スペースNo.な-74:2016/05/19(木) 08:11:22.97 .net
ブロックって描いてると紙が反ってきて端の方から自然と糊が剥がれてくることあるよね。

まだ2・3枚しか描いてないのに表紙からブロックがごっそり剥がれた時はワロタw

231 :スペースNo.な-74:2016/05/19(木) 08:57:34.70 .net
ブロックも水たくさん使うと反るよね
結局水張り必須な気がする
となると、ロールで買って切るのがベストな気がする
まあはがきサイズとかなら別だけど…

232 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 01:49:12.22 .net
イラストやってる方
青い絵具はどういうチョイスしてますか?
フタロ系、コバルト系、ウルトラマリン、プルシャン、ロイヤルとかいっぱいあって
単色だとどの色もいい色に見えてきて選べません。
青ばっかり5色も6色もパレットに入れると他の色を圧迫してしまうし。
皆さんの色選び教えてもらいたいです。

233 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 07:22:06.24 .net
青色好きだから買い込んでしまって結局青だけのパレット作った

234 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 07:47:50.94 .net
>>232
青と青以外でパレット分けてます
よく使う色だからというのもあるけど
チューブの色のまま使いたい色が多いので
うっかりして他の色と混ぜないようにしています

235 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 10:13:22.27 .net
自分もそこらは全部揃ってパレットに入ってるんだけど
あえて減らして最低限にするなら色相・特性が被らないように
フタロ、ウルトラマリン、ロイヤルブルーの3色かな

236 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 13:33:50.12 .net
青系は増える・・・
フタロ、ウルトラマリン、ロイヤルは絶対外せない。

237 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 21:41:57.73 .net
フタロ、コバルト、ウルトラマリン、ペインズグレーは個人的に必須
ロイヤルは最近使うことが増えた
インディゴは使用が減った
プルシアンの使い所がわからないまま歳を取った
セルリアンかマンガニーズ どっちか外したいのに
微妙に違う色で結局両方使う

イラストで、って話だから
ホルベインのホリゾンブルーも候補になるかも?
背景ガッツリ描かずキャラだけなら
上記のうちペインズグレーとセルリアンは要らない気もする
限界まで減らせと言われたら自分も
>>235 >>236 お二人の挙げた3色にする

238 :スペースNo.な-74:2016/05/20(金) 22:14:00.67 .net
フタロといっても
PB15:1、PB15:3、PB15:6、PB16とかいろいろあるよね
レッドシェード、グリンシェード、ヘリオブルー、フタロターコイズとかも呼ばれてるけど
これですら自分は絞れないわ

239 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 00:11:36.86 .net
自分で色を絞るなら、緑みのフタロ、ウルトラマリン、マンガニーズ、ペインズグレー

240 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 00:51:31.41 .net
みなさんコバルトブルーは使わないですね
あの深みのある青はなかなか他の色では変えられない
まあ粒状化するけどね

241 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 11:38:59.64 .net
ここって昔からカラーインクっぽい塗りの漫画絵中心の印象だな
手軽に鮮やかにってなるとフタロブルーとかやっぱ有機系になるよねえ
まったりした塗りの人とかは言わないだけで結構使ってるイメージ>>コバルトブルー

242 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 12:28:06.43 .net
まったりした塗りってどんなだろ

243 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 19:11:32.75 .net
カラーインクっぽくない塗りの漫画絵ってどんなのだろ

244 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 19:40:51.83 .net
三澤寛志さんとか、さらっと一回塗りだけではない作家さんのことかな

245 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 22:03:00.55 .net
かなり上手い方だと思うけど
こういう塗り方だと、透明水彩より油絵とかアクリルの方が映えそうな気がする
水彩使うなら、ガッシュの方がいいんじゃない

246 :スペースNo.な-74:2016/05/21(土) 23:07:31.24 .net
原画(東方)見ても透明水彩っぽい瑞々しさは無かったなぁ
きっと透明水彩でないと描けないザワザワ感や重色感だとは思うけど
全体的に濁色多用でビッグサイトのライトじゃ全然映えてなかった
太陽光ならもっと良く見えるのかもしれないけど

247 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 02:47:17.61 .net
同人だとどうしても華やかなのが映えるもんね
特に会場とか同人ショップに並んでると周囲はアートポストPPのCGがデフォな訳だし
かと言ってクリアな色彩でもインパクトは出しづらい…

248 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 03:22:58.10 .net
CGが多いから、あえてCGっぽい塗りではなく、水彩独自の塗りの方が
価値あがりそうな気もするんだよな

249 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 03:43:08.14 .net
そう思いたいけどやっぱ漫画絵はCG塗りの方が見栄えがいいんだよね
CGと水彩両方している人でもCGの方がきれいに見える
永山さんレベルだと水彩スゲー!ってなるけどあんなの無理

250 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 10:58:23.13 .net
その上CG水彩ブームの時に水彩風テクスチャ流行ってハードエッジ筆の設定もこなれて
スペースに生絵飾ったりとかじゃなきゃパッと見じゃ元絵アナログだと思われなかったりねぇ

結局個人のセンスに寄るで終わってしまう話かもしれないけど
楽しいからいいんだ…
あと地味過ぎたかな、でももう弄りにくいなって時は色調整する

251 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 11:05:36.20 .net
三澤さん永山さんとかの水彩風塗りは生かせないかと色々やってみたけど
自分にはキャラのインパクトにうまく馴染ませられる力がなかったw
背景とか服に味付け程度ならいいんだけど

割と細かく塗る場合はリアル系の陰影つける人の方が水彩塗り馴染ませやすいのかな
CGで言うと村田蓮爾をデフォルメさせる方向で
でもそうなると三澤さん系統になるのか

252 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 11:19:12.86 .net
CGコンプ持ってる奴は素直にCGやれば良いのに
CGなんて単なる画材の一つでそんな特別なもんでもないぞ

253 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 11:27:41.30 .net
CG水彩はくどいくらいにハードエッジ使われすぎてて
アナログ水彩もそっちの流行りに引っ張られすぎな気がする
もう少し他のテクニックを漫画絵に応用できるように研究せんとな

254 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 12:03:27.85 .net
CGやってる時は「アナログじゃないと実力は分かんないねw」と言われ軽くアナログコンプに
目を悪くしてから水彩に移行したらCG真っ盛り時代で今度はCGコンプに
無い物ねだりってことで

255 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 15:41:59.54 .net
デジタルもアナログも両方あげてるけど
アナログのサムネイルの見栄えの悪さはなんとかならんのか・・・
見栄え良いやつに限ってこれデジタルでよくね的な塗りってねorz

256 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 18:36:59.66 .net
初心者なんですが
塗ると、筆を離したときに液だまり?みたいなのが出来てしまいます
なるべく均一に塗りたいんですが、下の方だけぽこっと濃い部分が出来てしまうんです
これを改善させる方法ありませんか?
ティッシュで拭おうとしたら、逆にそこだけ色が薄くなります…
やっぱ独学は限界あるんでしょうかね

257 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 19:36:07.95 .net
紙は何を使ってるんだろう?
水が多い可能性もあるしもうちょっと詳しく書いてくれ。

258 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 19:48:28.45 .net
筆を離したところは大抵そうなります
ティッシュを畳んで空いた手で持つor手の届く所に置き
たった今紙から離した筆の水分(筆が含んでいる絵具)を
少しティッシュに吸わせます
水は多い方から少ない方へ移動するので
この筆の先をすぐに液溜まりに触れさせると
紙から筆へ絵具が移動します

わざわざ別の水筆を用意しないのがミソ
(色が取れすぎたりバックランになるのを避ける)

259 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 21:15:31.24 .net
ありがとうございます
>>257
すみません
紙はまだ初心者なのでその辺にあった適当な画用紙使ってました
本当は水彩紙で練習できれば良いんでしょうけど
まだ幼稚園児レベルなので水彩紙使う勇気が出ません
(平気で12枚2000円とかするので…)
でもそれがいけないのでしょうか

水が多い、確かにうすーく塗るときに起きやすい気がします
あとだんだん薄くするグラデかけるときとかに起きやすいです
>>258
難しいですが、イメージはつかめました
うすーく均一にしたいところに水の模様みたいなのがくゎあって広がると泣きそうになります

260 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 21:36:49.59 .net
>>259
それはある程度以上の大きさがある高い水彩紙の値段だよ
もっと小さいサイズ(ハガキサイズ)とか安めの水彩紙でやればいい
お勧めはミューズの7種の水彩紙のポストカードパック(7種×3枚)
ホルベインの水彩紙ポストカードコレクション(4種計80枚)の辺り
小さいからそんなに高くないし
数種類のまとまった数が入ってるから自分のやり方に合った紙がどれなのか色々試せるし

261 :スペースNo.な-74:2016/05/22(日) 23:24:18.43 .net
横レス失礼しますが、ミューズの7種類のやつってヴィフアール入ってるやつかな
あの紙ってサイジングかけてなくないですか
WNの水彩ペンもまるで画用紙に使った時みたく滲まなかったのが気になってて、それだと結構使用感変わるのでテスターにならないのではと思ってた
もしヴィフアールとWNペンの相性が最初から最悪ならば申し訳無い

262 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 00:16:23.01 .net
>>259
初心者なら尚更、安いテキトーな紙で描くと、難易度上がっちゃう
水彩紙で描いた方が気持ちよく楽しく描けると思うよ

>>261
ヴィフアールはマルマン
サイジングかけてないって事はないけど、弱めかな
WNの水彩ペンは興味あるんだけど、紙を選ぶかなぁ

263 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 09:43:52.28 .net
W&N Watercolor Markerで4種類紙を試してる動画
https://youtu.be/iDbo6vXRfXo
他にも探せば見つかるけど、色々なレビューやらみた感じではアルシュ最強だったかと・・・
確実に染み付かせず綺麗に色を伸ばしたければでパレット推奨してるレビューもあったな

264 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 11:29:44.75 .net
ヴィファールってサイジング弱いかね?結構弾くほうだと思うけど

265 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 11:34:14.95 .net
細目は弱いかも

266 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 14:10:58.32 .net
カドミウムを避けつつ単一顔料で黄味の赤色を選ぶとしたら
シュミンケのバーミリオンくらいですかね?
カドミウム系でもレッドは非常に毒性高いみたいなので

267 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 15:58:16.84 .net
>>266
いわゆる朱色ならそのバーミリオン(PR255)が一番無難かね
Sennelierも最近取り扱ってる店があるのでfrench vermilion(PR242)というのもあり

ちなみにカドミウムの毒性は神経質になるようなものではないよ
顔料の状態で経口摂取しても吸収されないから
詳しくはクサカベのQ&Aを参照して
http://www.kusakabe-enogu.co.jp/q_a/q_a.html#q14

268 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 18:24:40.62 .net
ありがとうございます
セヌリエ扱っているお店は近くになさそうなのでシュミンケにしておきます
カドミウムですが、うちはペットがいて
いろんなものを勝手に食べたりするので
もちろん食べられないようにできる限りの対策はしますし、それでも影響ないのかもしれないが
念には念を入れてという感じです

でもカドミウムレッドはチューブ一本飲んだら死ぬみたいに聞いたことありますけど
あれは人間に対しては嘘なんですかね?
それとも有害絵の具はヒュー使ってる、クサカベの絵の具限定の話なのかな?

269 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 20:02:10.69 .net
分かる…インコ飼ってて何でもかじっちゃうから心配
鳥は大抵金属で中毒起こすらしいから(TT)
横から失礼

270 :スペースNo.な-74:2016/05/23(月) 21:13:42.66 .net
>毒性
子供や動物のいる家庭では神経質になるよね……

271 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 02:44:14.09 .net
分かる
犬飼ってるから透明水彩使った後は手ベロベロ舐められないように必死です

話変わるけどミューズのランプライトってスケブ買ったんだけど水を弾くって悪評を見て心配……
普段はモンバルキャンソン使ってて、グラムが一緒・ちょっと安いって理由で買ってしまった

272 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 02:59:37.00 .net
>>271
ランプライト、上部で好きなんだけどめっちゃ弾くよ
水張りの際にでも大量の水で何度も馴染ませれば扱いやすくなるよ

273 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 03:04:41.18 .net
>>272
早いレスありがとう!
やっぱり弾くのかー……
普段水張り苦手過ぎて&めんどくさがってスケブに直描きしてるけど水張りの練習始めると思えばいい機会かなぁ
モンバルキャンソンが恋しい……

274 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 03:07:35.17 .net
丈夫、でした

275 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 03:52:08.51 .net
皆さん、パレットに常時何色くらい用意してますか?
39色パレットでも足りないってやばいかな

276 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 05:21:49.29 .net
どいつもこいつもな〜にがCGで水彩風に塗りましたじゃ!
こちとら本物の水彩なんだよ!CGでなぞった境界と違って本物の水彩境界!

277 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 06:07:06.24 .net
やっぱアナログだろって思ってるけど
そう言われるとむかつく
つーかアナログ水彩とデジ水彩は全くの別物だからそれぞれの良さがあるやん

278 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 06:55:22.88 .net
そうだな
CGで水彩風にしようとすると自然に色をなじませたり粗を出すのが面倒
塗っていて楽しい方は断然偶然性の高いアナログ水彩

279 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 07:15:08.39 .net
>>275
100均のパレットに50色くらい
ネットで見たグルーガンで小部屋を増やす方法で乗せてる

280 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 19:46:12.72 .net
ランプライトはブロック買って描く前に全面に水を塗る(ついでに下塗りもする)のをしてからが本番

悪評多いけど何度も重ねる塗りをするなら強いし扱いやすいし一番好きだ…

281 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 20:40:02.75 .net
>>262
ご解答ありがとうございます。最初からサイジング弱いのですね
ヴィフアール細目に使いましたが、相性が悪いのかもしれませんね(WNペン)

所でランプライトの評価が低いなんて知らなかった〜
値段がもう少し安ければいつも使いたいぐらい(つД⊂)

282 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 22:07:03.20 .net
ランプライト、サイジングが強いだけで悪い紙では無いよ
上に出てるように最初にざっと水を引いてしまえば弾きも弱まる
とりあえず使ってみたらいいよ
自分も最初は弾きすぎwって思ってたけど今ではよくお世話になってる

水をあまり使わない塗りの人はちと厳しいかもだけどね

283 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 23:08:31.22 .net
ランプライトは色の柔らかめな感じが好きでよく使うなあ
水大量に使う描き方するんでちょうどいい
ブロックや水張りなしでスケブそのままでもボコボコになりづらいのでズボラしても描けるし…

284 :スペースNo.な-74:2016/05/24(火) 23:14:07.91 .net
サイジングがめちゃ強い紙はオックスゴール入れて使うの想定してんだろな
どちらかというと大判作品で絵具の流動性ほしいときはいいんだろうけど
B5アウトプットの同人だと中程度のサイジングの紙のほうが使いやすかったりな

285 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 05:32:23.51 .net
初心者ですが
データにする前提なら、どのサイズのブロック買うのが良いですか?
うちA4スキャナしかない…となるとF4を買って余白を作るくらいがちょうどいいですかね
アルビレオとかはちょうどB4あるみたいですが
F4ってどの水彩紙も結構高いですね

286 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 05:48:46.33 .net
作りたいデータの縦横より大きめに描いたほうがいいよ
コンビニでも最近はスキャン出来るよ
それ以外は特に気にしないでいいと思う

287 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 10:52:47.42 .net
コンビニのスキャナは品質的にちょっと…

288 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 14:48:36.23 .net
ホルベインのトライアルシート3色塗り版来たね
ダニエルスミスみたいに、これの作家版出せば売れると思うんだなあ

>>285
角度とか光とかちょっと練習が必要だけど
デジカメで取り込む手もあるよ

うちはスキャナがへなちょこで色が飛びやすいのでデジカメのほが原画に近い色を
拾ってくれるからそうしてる
スキャンした後の色調補正うまくいかないんだよな…

289 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 14:56:22.89 .net
まじ?うちデジカメだけ使ってて光で飛んだりしてめんどいから
安いスキャナ買おうかと思ったけどやめよっかな
広い余白があると影でムラにならない?
デジカメもスキャナも取り込んだ後になんか色変わるよね
色調整に力入れてるわ

290 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 16:19:02.74 .net
アナログカラー原稿のスキャナは安いのじゃなくCCDのにした方が後悔しないよ

291 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 16:21:23.64 .net
スキャナ持ってる人はA4?
A3のスキャナってすごくたかいよね
単体機だと10万以上するし… 複合機は品質が?だし

でもA4だと紙のサイズ限られてくるなー

292 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 16:32:59.05 .net
>>289
影?がちょっとよく分からないけど
壁や積んだ座布団に立てかけて反射や逆光と相談しつつやってる
どうもうまくいかないときは二回か三回録ってパソコン上で組み合わせてる

A4でも紙を回しながらスキャンして
データにしてから組み合わせる手もあるね

293 :スペースNo.な-74:2016/05/25(水) 23:06:12.46 .net
うちA4スキャナだけど、確かにA3をくるくる回転させながらスキャンしてるな
あとで合体させる
コンビニスキャンも最近出来た所のものは侮れない

294 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 00:43:21.28 .net
A4で最近2光源のCCDに買い替えたばかり
以前と比べて紙目がしつこくないので2光源おおすめ

295 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 02:04:18.20 .net
コンビニスキャン具体的におすすめどこ?
次の表紙はちょっと大きいからデジカメ買うかどうするか迷ってたんだよな
A4サイズでくるくる回してもきれい合成できなくて

296 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 06:05:12.76 .net
>>288
トライアルシート、
悪くはないんだけどコレジャナイ感が半端ない
昔の全色版も復活してくれないかな

297 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 06:29:38.03 .net
カメラはちゃんと良い奴を使ってスタジオみたいなのを作れる位じゃないと微妙なような
まあどのレベルを求めるかにもよるけど

298 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 10:38:43.62 .net
普段使ってる絵筆の軸を見たら
タテにピシッと裂け目ができてた
木の軸だからこうなるのかな?
ていねいに扱ってたつもりだからちょっとショック

299 :スペースNo.な-74:2016/05/26(木) 23:37:35.25 .net
みなさんのメインパレットに入れているアースカラーのラインナップを教えてください

300 :スペースNo.な-74:2016/05/27(金) 11:23:26.81 .net
キナクリドンゴールド
トランスペアレントオキサイドレッド
キナクリドンラスト
ベネチアンレッド
セピア
結構入れてた

301 :スペースNo.な-74:2016/05/27(金) 19:52:25.93 .net
渋めの色合いにしたいときの肌色におすすめある?
普段ジョーンブリアンにローズドーレでキャラにより割合変えてるんだけど土臭いキャラ描くと肌だけちょっと浮いてる気がする

302 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 02:47:46.55 .net
>>300
ありがとうございます
キナクリドンラストってどんな色ですか?
ググっても見つからなくて ゴールドはわかります
秋っぽくて良い色ですよね

茶って黄土 赤茶 茶 焦げ茶が最低限のラインナップですかね

303 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 16:24:15.26 .net
故意に風邪ひかせて描くメリットってありますか?

304 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 17:45:16.78 .net
よほど変わったテクスチャが欲しければって感じ?
ドーサ液やオックスゴール散らしてコントロールした方が手軽かも

305 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 06:54:59.79 .net
なんか黄色〜黄緑の色相って不思議だよね
黄色、レモンイエロー、黄緑単体でみると全然違う色に見えるのに
連続させてグラデーションにすると、ほぼ連続した色で似た色に見える
自分色盲なのかな

306 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 11:37:00.42 .net
>>302
キナクリドンラスト(M.GRAHAM)は透明な錆色という感じの色。
筆跡が残りやすいので使い勝手は悪いのだけど、色が溜まり具合とか好きでパレットに入れてる。
http://i.imgur.com/3800xJp.jpg
左から
トランスペアレントオキサイドレッド
キナクリドンラスト
キナクリドンゴールド
ベネチアンレッド
セピア

茶系はバランス考えずに好みだけで入れてるな
他の人はどうなんだろう?

307 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 13:32:14.23 .net
>>305
色盲テストでひっかかった事ない
ちょっと前に話題になった水色のドレス画像でも色把握できたけどわかるよ
あとピンクも黄色ほどではないけど差が出しづらい…
黄色はあまりだけどピンクは割とキャラ固有色でよくあるのに
バリエーション作るの苦手だ

308 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 14:54:17.33 .net
式弱で黄色の微妙なニュアンスがわからないなら
微妙な青紫〜赤紫の違いも分かりにくいはずだけどね

309 :スペースNo.な-74:2016/05/30(月) 03:56:03.52 .net
まあ使ってる光源次第で見え方も変わるしね

310 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 14:26:04.94 .net
最近持ち運びに便利そうなミニパレット作りにはまっててダイソーSeriaや無印いくと
すぐこれパレットに使えないかな?て考えてしまうw
ちょうど良さげなかわいいブリキ缶みたらすぐ買ってしまうし……
皆さんが使ってるオススメの自作のパレットとかあったら教えて欲しい

311 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 15:53:50.54 .net
持ち運び用として、アンディウォホール缶にハーフパンが7個入るので外出用に幾つか取っておいてる。
好きな色を詰めて持っていけるしコンパクト。

312 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 15:54:44.96 .net
持ち運びしてまで塗る機会なんてイベントくらいしかないよ
ペン系と違って周囲への跳ねも気を使わなきゃだし

313 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 20:32:55.85 .net
自作パレットと聞いて思い出すのが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381218413

314 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 21:49:13.33 .net
ガチ背景描くときにはスケッチに出る

315 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 23:21:11.00 .net
出先でもかけるように
シュミンケのハーフパン用12色空ケース(4000円くらいの)
に14色入れてる(ずらせば入る)
24色用(実質26色)ならもっと入るけど、横幅が広くなる(ケースの値段はほぼ一緒)
でもこのくらいの大きさなら筆箱程度だし許容範囲かな。

まあ実際の所このくらいの色数でほとんどの絵が描けてしまうのだが
やっぱり良い色があると収集してしまうクセは直らないw

316 :スペースNo.な-74:2016/06/01(水) 04:36:54.06 .net
>>306
ありがとうございます
日本であまり売られていないメーカーのモノだったんですね<キナクリドンラスト
確かに、筆跡が残りやすいですね
そういう性質はホルベインのイソインドリノンイエローディープとにてますね

自分自身は
ローアンバー(黄土)
バーントシェンナ(標準の茶)
キャプトモータムヴァイオレット(紫茶?混色でどうやって作るか分からないから入れてる)
イングリッシュヴェネチアンレッド(赤茶)
バーントアンバー(濃茶)
ウォームセピア(焦げ茶)
って感じです
ダイエットしたいですね

317 :スペースNo.な-74:2016/06/01(水) 13:16:38.79 .net
>>313
なんだこの情熱はw和んだ

318 :スペースNo.な-74:2016/06/04(土) 00:23:59.52 .net
コナンの平次みたいな褐色肌におすすめの色を教えてください
今茶色系がバーントアンバーしかないんだけどさすがに濃かった

319 :スペースNo.な-74:2016/06/04(土) 02:50:46.47 .net
イエローオーカーにバイオレット系混ぜるのはどう

320 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 14:57:37.89 .net
ボーナスでマイメリハーフパンセットかシュミンケ買うか悩む
最近の値段調べたらシュミンケのほうがセット価格安いんだよね
マイメリの使用感がねっとりしてるのは知ってるんだけどシュミンケってどんな感じ?
W&Nみたいにさらっと系だったりするのかな?

321 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 16:04:44.69 .net
透明水彩の練習する時皆水貼りしてからやる?
それとも直接やる?
べこべこになるから水貼りして練習用の何枚かストックしてるんだけどスケブでそのまま出来たらなとか思う

322 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 16:49:02.03 .net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1464863520/

323 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 19:45:25.96 .net
多少歪んでも気にならないような落書きならマステで止めて描いてる 乾いたら平らになるし

324 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 23:56:43.59 .net
最初から練習のつもりな絵は普通にスケブ直描き
たっぷり水を置く描き方すると当然ベコるが
枚数描いて経験値積むことに意義があると思ってる

描いた絵が時系列順に保管されることになるので
1冊終わる頃に前のページを見返すと
少しは上達してるような気がして達成感ある

325 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 00:02:16.74 .net
紙が歪んだら基本的な技法すらままならんのに
何を練習するつもりなんだ

326 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 00:23:42.50 .net
水たまりみたいになって絵具が一か所にたまるとテンション下がるな

327 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 01:19:31.30 .net
保管も水張りもめんどくさいから自分もほぼスケブ
歪みにくいの選べばバシャバシャ描いてもそんなに水たまりも出来ないし

328 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 02:09:21.13 .net
サイズ小さめのブロックタイプで水をあまり使わない使い方なら
ストレスなしに練習できるんじゃない
水張りは確かに面倒だね 当然だけど1枚張っても1枚しか絵描けないし…

329 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 11:22:22.45 .net
紙のサイズも一回り小さくなるしね
でも全面塗るときはやらなきゃしょうがない

330 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 14:59:36.99 .net
ペン軸に水を入れられる水筆を愛用してるんだけど
どうも毛先がすぐに開いて買い替えになるのが辛い
傷みにくい水筆もしくは毛先を整える方法知ってる人いませんか

ちなみに今はぺんてるの水筆使ってる

331 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 17:36:10.24 .net
諦めましょう
水筆は所詮水筆で本格的な筆ではありません

332 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 17:56:01.90 .net
水彩色鉛筆使う人は便利だろうけどね 水筆
水筆はまず選択肢が少ないよね 学童用の絵具だしてる会社や文具メーカーくらいしかないし
ほぼ安いナイロンじゃないかな。
ステッドラー公式の説明書でも、「水彩色鉛筆とあわせて使えば」とある。
水彩は筆の影響がかなり大きいから、いろいろ選べる普通の筆から選ぶのが無難

333 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 18:03:46.89 .net
>>330
毛先が痛むってのが磨耗とかなら知らんけど
単にナイロンが曲がっちゃった系なら
歯ブラシや筆ペン穂先と同じでお湯につければ直るよ

334 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 19:19:05.38 .net
>>330
昔、科学スレの方でぺんてるのネオセーブル(青軸のあれ)の筆を水筆に換装してる人がいたな
画像も保存してたんだけど見当たらない…

979 :スペースNo.な-74:2007/10/02(火) 12:15:01
ペンテル筆(みず筆)の大サイズと換装するなら、14号の丸筆を分解して一回り細くなるよう剪定する必要があります。
6号だと幅、長さ共に中サイズと大体同じぐらい。

335 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 19:56:02.42 .net
>>334
「水筆 ネオセーブル」でググると同じ事やってる記事すぐ出て来る

それとは別にぺんてる筆ペンのペン先が
サクラの水筆本体につけられるってのも見つけたわ

336 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 00:54:54.77 .net
レスありがとう
やはり水筆は邪道なのか
おとなしく普通の筆を買ってみるかな

337 :330:2016/06/07(火) 01:05:03.39 .net
連投ごめん
固形水彩で描いてるのでナイロンの固い描き心地が気に入ってるけど
長持ちする動物毛のもので近い書き味のものってある?

338 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 02:19:38.57 .net
水含みが悪いけど豚毛とかいってみれば?
油彩用の筆は総じて堅いから色々試してみるとよいかも

339 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 09:13:12.89 .net
ナイロンもネオセーブルネオセブロン出た時期頃から質が上がってるから
固いの好みだったらナイロンでいいと思う

そこに水含みや先端の尖り具合柔らかさと条件増えてくと筆沼に入るけどね
でもコミックイラストなんて大きくて精々B4だから
無闇に太筆なくていいのは助かる

340 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 14:38:11.42 .net
というか固形水彩だから固い筆ってのもよくわからないけど
固定観念捨てて幅広く探してみたら

341 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 07:02:56.22 .net
固めの毛の定番なら鼬・狸・馬
ナイロンと似てるかはわからないけど

342 :330:2016/06/08(水) 09:08:45.53 .net
アドバイスありがとう
ネオセーブルや豚筆探してくる

固い筆がいいのは固形水彩を筆に取る時に
柔らかいと取りにくくて
ガサッと取りたい

343 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 09:23:36.97 .net
そんな使い方してたらどんな筆使ってもすぐ痛めるわ
固形水彩は使う前に少しふやかしてから使うもん

344 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 10:59:57.83 .net
>>342
ヴァン・ゴッホのビジュアル筆はどうだろう?
ナイロンと山羊・牛毛とかの混毛。
固形水彩の色を多めに取る時によくフラットを使ってる。
色を塗る分にも固めの筆では使いやすいと思う。

345 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 12:49:40.88 .net
固形ふやかし用にはスポイトおすすめよー

346 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 13:23:57.76 .net
絵の具取る用はもうアクリル使っちゃってるなあ…すぐ傷むし

347 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 13:40:18.35 .net
普段固形使ってるけど特にふやかしたりしなくても絵の具が取れないと思うことなんて無いけどな
レンブラントのコバルトグリーンみたいなプラ素材並みにガッチガチなのは別だが
そんな物理的に削り取りたいならチューブ生のまま使った方がいいんじゃねーか?

348 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 19:37:58.21 .net
絵の具取りで筆痛むってたまに聞くけどどんな取り方してるの?
乾いてるパンでも水筆で撫でるだけならダメージなんてほとんど無いでしょ

349 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 20:22:07.57 .net
固形絵具取る用はナイロンだったり水筆だったりする

350 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 22:07:42.84 .net
こりん好きー

351 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 00:27:25.57 .net
絵具って同じ名前でもメーカーが変わるとかなり色味ちがうんだね
もはや別色

352 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 00:56:44.16 .net
使用顔料ならともかく名前なんて適当すぎて何のあてにもならん

353 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 01:53:19.54 .net
結局は筆に拘るヘタクソより水筆の絵馬なんだよな
わかっちゃいるがボーナス見込んで今日も高い筆を買おうとしてる

354 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 05:15:05.54 .net
同人なんて趣味なんだから自分の好みの画材でいいんだよ

アルシュ買おう

355 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 07:07:32.89 .net
ホラダムのハーフパン空パレット買ったことある人いる?
空パレットでも真ん中が外れて3面パレットになるのかな
最初から絵の具入りのは外れるみたいだけど
混色スペース不足に悩まされてるから買い換えたい

http://webshop.sekaido.co.jp/product/details.php?pid=9889&index=03&cat=0616

356 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 16:06:57.22 .net
持ってるよ 外れるよ

でも外した面は深さがあって見辛いから
結局使ってない

357 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 17:09:58.08 .net
シュミンケじゃないけど、外して使ってるパレットが低いと感じてないので確認したら、2mm厚のアクリル板敷いてた。

358 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 19:24:45.60 .net
ありがとう買うわ
アクリル板は自作で?

359 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 21:10:09.29 .net
百均のアクリル板をサイズに合わせてアクリルカッターで切っただけのやつ。

360 :スペースNo.な-74:2016/06/11(土) 13:55:23.13 .net
関東だけど今日は湿度が低くて描きやすい

361 :スペースNo.な-74:2016/06/12(日) 03:40:26.87 .net
ホラダム駄目で他の絵具に移った人っている?
最高だなんだって聞くとやっぱいいんだろうなって思うけど

362 :スペースNo.な-74:2016/06/12(日) 05:48:37.40 .net
すごいいい感じに肌色作れたのに調合方法メモするの忘れてた
茶系とオレンジを混ぜた気がするんだけどなかなか上手くいかない
今までにないくらい綺麗に肌色作れたのに

363 :スペースNo.な-74:2016/06/12(日) 13:32:27.18 .net
ATCに初めてチャレンジするんだけど普段モンバルキャンソンを使ってる人向けなのはどれかな?
アクリボードとカスタムペーパーボードってどんな感じ?

364 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 00:02:45.39 .net
モンバル切りゃいいだろ

365 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 00:05:28.95 .net
紙の使用感には個人差があるからとりあえずお試しで買ってみては?
安価のアソートパックあるみたいだし
このスレでその二つの紙の名前出てるの見たことないから
知ってる人も少ないだろうし

366 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 08:56:00.89 .net
微妙に気になる事があるんだけど
ホルベインのコンポーズブルーって顔料がpb15とpw6で星1なんだけど
顔料的にはどっちも高耐光性なのになんで星1なの?

ターコイズブルーなんかはpg7とpb15とpw6で星2なのに違いが分からない

367 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 10:05:21.22 .net
チタンは光触媒作用で物質を分解する作用があるから
ホルベインの場合はPW6入ってるのは一律的に耐光性が低く評価されてる

368 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 11:15:39.30 .net
ATC使ってる人少ないんだなもっといると思った
おとなしくアソート買うことにする

369 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 11:56:38.68 .net
基本的に同人誌のため、サイトのために描いてる人が多く住むスレだから
一点ものを用意して交流する人たちとは層が違うんじゃないかな

370 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 12:43:20.79 .net
ATCってググって初めて知ったけど
名刺サイズによくこんな細かい絵描けるなあ

371 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 13:21:03.88 .net
ATCは自分で好きな紙をカット派
というかカット余りの紙をATCやら名刺サイズに切ってストックしてる

372 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 15:31:50.51 .net
ATCの人、もうポチってしまったかな
アクリボードはキャンバスペーパーをボードに貼ったもの
アクリル絵具を油絵風に厚塗りする為の紙

カスタムペーパーボードはTooが出してるコピック用のカスタムペーパーを貼ったもの
どっちも水彩向きじゃないと思う

ボードタイプのは端まで塗りにくいし
厚すぎてスリーブや保管用ポケットに入れにくい
他の人も言うように
使い慣れた紙をカットして使う方がオススメ
波打ちが嫌なら大きい紙を水張りして描き後でカット

カードサイズのカラーペーパー(ミタント、レザックや玉しき等)に一回り小さい絵を貼れば
額縁効果で絵が引き締まるし
程よい厚みになるので良い感じ

373 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 17:58:16.84 .net
>>361
駄目ってことは全くないけど結局W&Nメインに戻った
確かに濃い!鮮やか!キレイ!とは思ったよ

まっちの上位互換とでもいうのか
カラーインクに近い感じでそれでいて深みがあって
でもどの色も同じような均一な質感っていうか
塗ってて少しつまらなく感じた(個人の感想です)

自分はW&Nの
透明な色/マットでボディ感のある色
粒状化する色/しない色
色々な特徴のある顔料が1枚の絵の中に作るテクスチャが好きなんだってことが分かった

「透明水彩 メーカー 特徴」でグーグルトップに出てくる記事の
>粒立ち感のW&N、しっとりのシュミンケホダダム(ホダダムは原文ママ)って表現が凄く的確

374 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 18:02:10.95 .net
書き忘れたけど
国内産は使う価値なし

375 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 19:13:11.18 .net
食い物だけじゃなくて絵具でもジャップは勝てないのか

376 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 19:25:16.37 .net
水彩は圧倒的に外国産が良質
国内産使ってるのはお金が学生や初心者だよ
プロで国内産を使ってるのは宣伝用
実際にはW&Nが多数

377 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 19:25:48.16 .net
シュミンケはオックスゴール多いから鮮やかじゃないんだよなぁ
柔らかいから濃くとれるのを鮮やかと勘違いする初心者あるある

378 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 19:36:22.07 .net
すっかり釣り堀にされてしまったな…

379 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 19:52:29.61 .net
>お金が学生や初心者だよ
どういうことなんだ…
まぁ自分のテイストで検討して内外問わず好きなの使えばいいじゃないの

380 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 03:04:12.52 .net
ここプロとか関係ないコミックイラスト同人向けスレだから大丈夫だよ

381 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 06:56:37.94 .net
まっちもクサカベも最高です

382 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 08:54:09.43 .net
しっとりシュミンケ試してみたいなあ…金ないけど…

383 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 11:47:39.98 .net
まっちはカラーインクに近い使用感でコミック向きだと思うよ

384 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 16:02:44.68 .net
まっちは乾くとうっすら色が薄くなってくるのさえなければ綺麗でサイコーなんだけどなー
重い色を出したい時はホルベイン併用する
混色して濁らないから三原色を小さい入れ物に入れてお出掛け用にしてる

385 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 06:17:46.89 .net
まっち+ホルベインいいね
マッチはベーシックがいいのは解ってるけどブライトカラーのが好きw
でも最近のメインはレンブラント使ってるわ
なんか良くわかんないけど濃くて色がすげー渋いトーンが落ち着く気がする
シュミンケ使ったときはそんなすげーー感を感じなかったんだけど
ホルベイン→W&N→レンブラント、て移動したときは
メーカーでこんなに色が違うのかすげーーー感を感じたよ

386 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 11:24:33.95 .net
絵の具って新品でも劣化するのかな?
近所の文具屋で透明水彩チューブ叩き売りされてるけど明らかに年代物で迷う

387 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 11:36:02.70 .net
新品で開けてないのならまあ大丈夫
特定の無機顔料だと中で分離してる場合があるけど固める前によく混ぜればまあいける

チューブで少しずつ出す使い方したり
チューブの口に何か触れるような使い方してると結構腐るけどね
少し緩くなってるのはもう腐り始めてて、臭いがするのはかなり末期

388 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 11:43:39.41 .net
ビリジアン破裂

389 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 14:35:43.74 .net
>>387
ありがとう
このスレほんとためになるわー
周りにアナログやってる勢なんていないからほんと助かる

390 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 15:46:29.03 .net
>>385
レンブラントは使ったことないんだけど、ハーフパンの箱写真が
(ある程度レタッチなんだろうけど)すっごい濃ぃ感じがして好きだわw

https://www.royaltalens.com/media/4501371/tala0946.jpg

391 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 16:40:35.11 .net
下位のヴァンゴッホで結構満足してしまっている自分…
どっしりした色合いが好きだよ

392 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 20:50:52.66 .net
水彩塗り大好きなんだけど自分の絵柄に合ってない気がする
水彩を生かすことをもっと意識して線画を描くべきだろうか

393 :スペースNo.な-74:2016/06/15(水) 22:04:14.18 .net
そのままの路線で新規開拓よろしく

394 :スペースNo.な-74:2016/06/17(金) 09:48:53.46 .net
ホルベインのセットから始めたらどハマりして二ヶ月でW&N半分揃えてしまった
よろしくね

395 :スペースNo.な-74:2016/06/17(金) 15:59:34.10 .net
>>394
なんという資力と行動力
ようこそ水彩沼へ

396 :スペースNo.な-74:2016/06/17(金) 23:22:21.24 .net
ヴァンゴッホもいいよね〜安価なのに色がしぶくて好きだよ

>>394
いらっさい
どんどん欲しい絵具増えていくから気をつけろよw

397 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 03:16:26.03 .net
じきに一周してホルべインに戻ってくるから大事にね

398 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 17:04:14.80 .net
梅皿って持ってた方がいいのかな

399 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 17:53:10.66 .net
ホルベインでちまちま派手な色買い足すの楽しい
安いから失敗してもいいやって買える

400 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 20:50:48.79 .net
混色しない派だから39色の小さいパレット(混色スペースが少ない)を使ってるんだけど、最近三色縛りにハマって別にパレットを買うか検討中。
大きめの梅皿いいよな。使い込むと鮮やかで可愛い!

401 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 20:59:09.11 .net
>>398
梅皿使いやすいけどデコボコしてて洗うの面倒で結局使わなくなった
置いとくと埃入るしミッキー重ね皿とかのほうがいいや

402 :スペースNo.な-74:2016/06/18(土) 22:01:07.32 .net
ターナーのマヤシリーズに興味があるんだがなんでセット販売してないんだろうな…

403 :スペースNo.な-74:2016/06/19(日) 00:14:07.38 .net
丸と長方形が各5つあるのが欲しいけど国内通販では無いっぽい。

今は梅皿と白い陶器の灰皿を使ってる
灰皿が重ねてもOKで筆も置けて結構便利。

404 :スペースNo.な-74:2016/06/19(日) 00:18:55.05 .net
横からだけど灰皿いいね
まさにそうやって重ねられるもの探してた
今度買ってこよう

405 :スペースNo.な-74:2016/06/19(日) 02:08:45.32 .net
>>403
五列角皿?

梅皿は水多めで使いたい時とか便利だよな

406 :スペースNo.な-74:2016/06/19(日) 06:07:11.25 .net
持ち運びしないなら陶器製が最強
色写りしないし表面なめらかで良いわ

407 :スペースNo.な-74:2016/06/19(日) 11:38:14.48 .net
>>405
それです。
いくつか通販見つかりました。ありがとう。

408 :スペースNo.な-74:2016/06/20(月) 15:25:38.56 .net
チューブしぼり機って便利だね
ビックリするほど絞れた

409 :スペースNo.な-74:2016/06/20(月) 19:47:07.62 .net
ホルベインのトライアルシートなんで販売終了しちゃったんだろ
買ったら思ってた色と違った…って同じような色増えてくから試し塗りしたいわー

410 :スペースNo.な-74:2016/06/20(月) 22:43:06.98 .net
>>408
ラジオペンチ使うと細かいところまで絞れる

411 :スペースNo.な-74:2016/06/20(月) 23:26:30.82 .net
ドモホルンリンクルみたいに
チューブのケツ切ってこそげ取る

412 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 09:48:33.88 .net
絞り器の変わりに平らなスペースで定規でしごいてる
きれいに絞れていいよね

413 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 14:02:53.68 .net
手持ちの絵の具でカラーチャート作ったけどホルベインとコットマンの区別つかないな…わかる人はわかるんだろうか

414 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 14:08:44.95 .net
コットマン??

415 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 14:25:29.27 .net
>>413
どっちもざらっとした感じが似てるよね
以前にカラーチャート作ったけど
私には区別できない気がするw

416 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 14:32:36.09 .net
>>414
W&Nの廉価版ブランドだよ

417 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 14:39:22.18 .net
コットマンとかの廉価絵具はアースカラーはなんか色が変で馴染めないのと
ウルトラマリンは粒状化の差でわかるかな
ぶっちゃけ有機顔料だと色だけ見てもメーカーとかわからん

418 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 15:28:53.34 .net
エメラルドだけコットマンしかないよな
緑の絵の具苦手で使わないけど

419 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 16:11:13.28 .net
>>416
ありがとう絵の具なんだ
コットマンと聞くと紙しか思い浮かばなくて
初めて知った

420 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 19:56:46.84 .net
>>419
紙の方のコットマンがヴィフアールに改名したのは紛らわしいからだろうな

421 :スペースNo.な-74:2016/06/21(火) 20:40:30.61 .net
紛らわしいというかW&Nのコットマン名義で水彩紙出すことになったからだろう

422 :スペースNo.な-74:2016/06/22(水) 02:21:41.78 .net
皆水彩紙に直接書き込んでる?
下書き別に描いてトレースしてるんだけどトレースの作業がかなり疲れてしまう

423 :スペースNo.な-74:2016/06/22(水) 16:23:07.80 .net
なんだかんだ下の線見えにくいよね
レーザープリンター欲しい

424 :スペースNo.な-74:2016/06/22(水) 16:34:03.97 .net
レーザーはやめときなよ
凸凹ある水彩紙はトナー定着しないから

425 :スペースNo.な-74:2016/06/22(水) 20:33:51.92 .net
パルプ系は下の色が動きますよね?
上に重ね塗りして水筆でエッジをぼかすような塗り方は難しいですか?

426 :スペースNo.な-74:2016/06/22(水) 23:57:50.39 .net
線画トレースが面倒くさすぎてあまり水彩やらなくなってしまった…水彩自体は好きなんだけど
もっと線画トレース楽にならないもんかな

427 :スペースNo.な-74:2016/06/23(木) 14:57:55.28 .net
スキャナで取り込んでプリントアウトすれば?

428 :スペースNo.な-74:2016/06/24(金) 23:41:32.46 .net
パソコンもねえ!スキャナもねえ!あるのは紙とペンだけ…

429 :スペースNo.な-74:2016/06/24(金) 23:51:26.48 .net
オラこんな絵師いやだ

430 :スペースNo.な-74:2016/06/24(金) 23:54:39.35 .net
線画描いた後に水張りしたら伸びないの?

431 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 00:53:00.06 .net
消しゴム掛けても平気な丈夫な紙使って直接線画描く

432 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 07:21:41.76 .net
水彩容姿にプリントってできますの?

433 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 07:26:29.37 .net
厚紙対応の耐水インクジェットとか?

434 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 08:34:33.68 .net
全メーカー試した訳じゃないけど顔料インクなら大丈夫じゃないかな
染料のつよインクはどうだろう
紙や塗りにもよるかも

トナーでも極細目や細目は乗るのでは
海外ではキャンソンとアルシュのインクジェット水彩紙を見かけた

435 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 13:32:01.49 .net
キヤノンの染料インクで、薄いグレー線画をウォーターフォード荒目にプリントして彩色はいけた
水多めだと、多少インクが溶けたけど、色乗せちゃえば問題なかった
「薄い色の線画なら大丈夫」な結論
慣れないからなのか面倒っちゃ面倒なので、私的にはトレースの方が楽だな

436 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 15:15:19.44 .net
トレスって線画が固くなっていくのがね
水性色鉛筆で下書きのほうが固くならなかったりするのかな

437 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 15:48:46.23 .net
エプソンの背面給紙型の顔料インクなら直で水彩用紙にプリント出来るよ
ただし185g/mあたりの薄い紙だけだけど
PCで落書きして顔料インクで線画印刷が一番楽だから最近専らそうしてる
トレスめんどくさい人にはオススメ

438 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 16:43:01.16 .net
黄色で印刷してイエローオーカーで下塗りするのおすすめ

439 :スペースNo.な-74:2016/06/25(土) 17:46:50.22 .net
溶けるのを前提に染料インクの黄色で薄く下書きを印刷したけど
思ったより色が残ってしまったことがあった
意外と流れないものなんだね

440 :スペースNo.な-74:2016/06/26(日) 11:43:21.75 .net
塗り終わった後日に曝しておけばプリンタ用インクだけ飛んでくれたりするかも w

441 :スペースNo.な-74:2016/06/28(火) 23:26:30.26 .net
価格が安いオススメ水彩紙ある?
今ミューズのA画学紙を使ってるんだけど
重ね塗りすると下の色が流れやすい

ウォーターフォードとかが良いのは承知なんだけど
枚数を沢山描くしお金もないので安価な紙でいきたい

442 :スペースNo.な-74:2016/06/28(火) 23:55:02.99 .net
>>441
クレスターとか
マーメイドとか
アルビレオとか

443 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 00:47:40.13 .net
シリウスとかもあるよ
サンフラワーA画はいわゆる画用紙の範疇を超えないからね
まあ自分も習作は白象紙とかに書いてるけど。

安く買いたいならロールで買って切るのが一番いいみたい。
ネットだとかなり割引されてるところあるよ

444 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 08:47:47.03 .net
シリウスで重ね塗りは……

445 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 10:44:11.27 .net
夜描いた下塗りが朝起きたらでろでろのぼけた色合いになってるのは梅雨で湿度高いからなの?

446 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 11:20:14.12 .net
紙の強弱や湿気の有無に関わらず
下の色が流れ出さないようにするには
リキテのグロスメディウムをちょっぴり混ぜて
耐水性を持たせるといい……というのを過去ログで読んだ
自分はまだ試したことないけど

過去ログによれば
メディウム混ぜても透明水彩の使い勝手のままでアクリル絵具を塗るより使いやすかったとか
カラーインクがうまく耐水性になって輪郭線が溶け出さないとか言う報告だったな
(後者は別メディアだけど透明水彩でも似たようになるだろうと思ったので書いとく)

447 :441:2016/06/29(水) 11:29:20.96 .net
ありがとうとても参考になった
教えてもらった紙試して気に入ったのが見つかったらロール紙で買ってみる

448 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 11:30:53.17 .net
夜描いた絵の色合いが昼間見ると変に見えるのは照明のせいじゃねという気もする

449 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 17:29:07.02 .net
アルシュみたいに乾いたら白くなる紙もあるしゅね

450 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 18:18:34.22 .net
買ってみたけど気に入らない色ってどうしてますか?

大きいチューブで買ってしまった
どの水彩紙でも色を吸わないと言うか
顔料詳しくないけど半透明だからかな
どう消費しよう

451 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 19:21:08.77 .net
ブルーレット置くだけの代わりにしてみる

452 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 21:11:51.41 .net
コピー用紙とか適当な紙に描いた落書きにも一色で影を付けたりして遊ぶとか
パソコンで絵描く時に使うテクスチャ作るのに使うとか
友達にあげるとか

453 :450:2016/06/29(水) 21:46:27.84 .net
>>451
>>452 

ブルーレット案が一番早く使い切れそうですが
デジ絵用のテクスチャ作りはすごく楽しそうですね

この色だけ着色時に筆先がぬとぬとっとして変な感じで
劣化だとまずいので友達にあげるのは無理ぽいや

どうもありがとう!

454 :スペースNo.な-74:2016/06/29(水) 22:35:11.85 .net
ちなみにどのメーカーのどの色買ったの?

455 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 00:36:31.76 .net
>>454
W&Nのテールベルトだよ

メーカー下げになったらごめんなさい

456 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 01:12:37.12 .net
WNは顔料の特性が非常にストレートに出る
かつテールベルト自体かなりくせのある顔料だからな
吸わないのも無理も無い
その辺の色合いは混色で出した方が楽そう

457 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 01:21:01.78 .net
つうかW&Nのテールベルトってコバルトとビリジャンの混ぜ物でしょ
W&Nはどちらかというと「特性が出すぎる顔料」は手を加えてるよ

458 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 01:27:34.38 .net
まあそのビリジアンも、非常に吸いにくいと思われる
それと
>W&Nはどちらかというと「特性が出すぎる顔料」は手を加えてるよ
手を加えるっていうのは、どっち方向に?
特性を抑える方向、という意味なら個人的には同意しかねるな。
WNは着色力が強いものは非常に強く出るし、その逆もしかりで
つまり顔料の特性がそのまま出やすいと思う
あくまで他のメーカーとの相対的な話だがね。
シュミンケなんかは全部にオックス入れてると公言しているし、
実際どの色もそんな発色だわ

459 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 01:59:51.99 .net
>>455
テールベルトなんか独特だよね
キャラ絵とかにはあんまり出番ない感じ

460 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 02:19:20.47 .net
>>458
W&Nと他のメーカーのビリジャン使い比べたことあるかな?
ビリジャンは一般に透明度が高く染色性が低く粒状化しやすい顔料だけれども
W&Nのビリジャンは染色性が強化され粒状化度も比較的低く使いやすくなってるし透明度もそれほど高くない
ビリジャンでならチューブのホルベインの方がよっぽど特徴が出る

461 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 09:54:21.13 .net
W&N教信仰してるけど古いチューブで買ったテールベルトYSだけはどうすればいいか皆目見当付かない
ちょっと顔料分離してるし

462 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 10:06:32.77 .net
普通のテールベルトはどこも合成でしょ
特徴出したかったらオキサイドオブクロミウム使おう

463 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 10:49:32.68 .net
色名で見てるとわからなくなるだろうけど、テールベルトっていう”顔料”はPG23だから
手に入りやすいのならW&NのテールベルトYSとレンブラントのグリーンアースとして単一で出てる

464 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 15:26:09.33 .net
水彩初心者です
今はなくなったアクアレルケナフ紙の代用品を探しています
紙に詳しい方がいたら知恵を貸してください

1 紙の地色が黄色い
2 乾くと色が沈んで白く褪せた感じになる
3 色鉛筆がきめ細かくのってくれてボコボコのテクスチャにならない
4 くっきり主線がある絵に薄い色をウォッシュ+色鉛筆で影付けしていくだけの絵なので
  ぼかしやにじみの難易度は高くても構いません

求めている要素はこんな感じです
何種類かの水彩紙を試しましたが
ワーグマンは裏返しても紙目がボコボコすぎていまいち
ワトソン・クレスター・ウォーターフォードナチュラルは乾いても白く褪せてくれなくて
なんとなく印象が違いました
アルビレオが求めている仕上がりに一番近かったのですが
紙色が白すぎて発色が鮮やかすぎました(紙がなみなみになって塗りにくいのも辛いです)
盲滅法に試してきましたが詳しい方のアドバイスを聞きたいです

465 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 19:33:34.37 .net
自分で使った事ある訳じゃないんだけど紙レビュー好きで色々見てる印象から
>>464読んでまず思い浮かんだのがアルビレオだった
で、白さがネックならまず白くない紙に絞った上で
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/plums2/suisai.txt
ttp://blawat2015.no-ip.com/~komiya2/gallery/paper_review/review_1.html
この2箇所の紙レビューから近そうに見えるのは
ハーネミューレ ブリタニア

466 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 20:54:58.48 .net
>>464
自分が使ったことのある紙では、ブレダン紙が条件に近いように思う
版画用だけど、水彩もOKという紙で、紙色はけっこうアイボリー
乾くと色は一段沈むというか白っぽくなるというか
版画用だけあって、肌目は平滑で滑らかなので、鉛筆は線が引きやすい
吸い込みが良くて、ウオッシュを生かすよりサッと色をのせるのなら、難易度は問題ないのかも
厚さは235g/u

467 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 21:31:26.04 .net
>>465-466
464です
ありがとうございます
その2種類を試してみます

468 :441:2016/06/30(木) 21:34:51.37 .net
マーメイドの水分をガッサリ持って行かれる感じが合わないんだけどあれは専門用語で言うとなんていう項目?

469 :スペースNo.な-74:2016/06/30(木) 21:45:46.53 .net





470 :スペースNo.な-74:2016/07/01(金) 07:21:09.47 .net
コリンスキーの筆を一本買ってみたいんだがオススメある?
髪の毛の陰影など細かい所にも使えると嬉しい
描く絵のサイズは20cm四方くらい

画材屋が存在しない田舎だから通販で見ててもサイズ感が難しい

471 :スペースNo.な-74:2016/07/01(金) 12:18:16.24 .net
>>468
サイジング

472 :スペースNo.な-74:2016/07/01(金) 18:20:40.03 .net
トランスパレントイエローよりレモン色が強い黄色が欲しくてレンブラントのオーレオリンを買ったら
W&Nのトランスパレントイエローとそんなに変わらない色合いだった
他のメーカーのオーレオリンならもっと寒色寄りなんだろうか
それともオーレオリンは全部こんなもんなんだろうか

473 :スペースNo.な-74:2016/07/01(金) 19:32:47.72 .net
ウィンザーレモンじゃだめなん?

474 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 00:27:19.87 .net
黄色って薄く塗るとほとんど同じに見える
色盲ってほどじゃ無いけど色を見分ける感覚が弱いのかなあ
濃く濡ればさすがにわかるけど

475 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 01:22:27.35 .net
最近かなり気になってるんだけど、普通のキャラの肌って何色で着彩してる? 最近塗りかた変えたら、ちょっと前の全部バケツバシャーみたいな塗りかたが違和感だから、地の色生かす方向性で行きたい

476 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 02:20:57.94 .net
アニメ塗りみたいなのなら自分はW&Nのローズドーレをベースに黄色系で調節しながらやってる
調節うまくいかない事も多いので変更検討中だけど

477 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 08:04:53.35 .net
>>473
あれはデータだと半透明になってるから避けたかったのよ
黄色の透明でレモン系だとオーレオリンがメジャーみたいだから

478 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 09:24:14.41 .net
オーレオリンはニュートラルな黄色だぞ
レモン系なんて言ってるのどこのどいつだw

479 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 10:21:24.07 .net
>>478
レモンは語弊があったね
寒色寄りの黄色ってこと
ちなみに寒色寄りの黄色としてオーレオリンが挙げられていたのは藤枝しげと氏のHP
478よりは上手い人だと思うけど……

480 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 10:31:05.12 .net
色数多い絵の具セットだと黄色自分もほとんど同じに見える

481 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 11:04:40.29 .net
オーレオリンってPY154やPY97と色相は同じだな
ただ彩度が少し低いから勘違いする人もいるのかもね

482 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 11:23:26.87 .net
そもそもオーレオリンはコバルト系だから混色に向いてないし
PY150やPY154が安価で買える今となっては完全に不要な色だと思う

483 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 12:07:37.29 .net
黄色の微妙な違いが気になってくるのは植物や風景を描いていて緑の混色をやる時だろうね
見た目が殆ど同じでも混ぜて出来る緑は微妙に違ったりする

484 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 12:12:59.46 .net
そうだね混色すると彩度の落ち方が全然違う
自分は肌色とか少し濁った橙作るときにもレモン使うけど

485 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 12:39:35.49 .net
>>470
水彩の本にピカビアが載ってたので、最初からそれにしてるけど使いやすいよ。
他の筆より安価だからサイズも色々揃えて使い分けてる。。

486 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 12:45:00.27 .net
あっあと、パレットがぶっ壊れて買いにいくついでに、固形水彩なるものを試してみようと思うんだけど、どんな感じ? 出来れば1万前後でおすすめのあったら教えて欲しい

487 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 14:08:30.42 .net
確かにレモンイエロー系の名前の青みの黄色で透明ってないよね
一度探したことあるけど結局手に入れやすさもあってウィンザーレモン使ってるわ
黄色は不透明なのが気になるほど濃く塗らないしな

488 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 14:24:58.96 .net
レモンって重ねないから透明色使わないなあ
不透明のニッケルチタネイトはよく下地に使う

489 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 15:16:40.02 .net
>>486
ケースで選べばホルベインパンカラーのメタルボックスセット(ページ一番下)おすすめ
ttp://www.holbein-works.co.jp/pancolor.html

490 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 15:40:05.70 .net
オーレオリンはメーカーにもよるけど粒子のざわつきがあって
大判の作品でWiWやグラデーションに使うと色の境目に粒状感が出てきて生きてくる

491 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 22:32:23.67 .net
>>489
ありがとう!
ホルベイン、中の色とかは大体チューブ版と色一緒?

492 :スペースNo.な-74:2016/07/02(土) 23:00:45.53 .net
オーレオリン意味が気になって調べたら「黄金」だった
何かもっと特殊な意味でもあるかと思ってた

493 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 01:40:20.34 .net
白い服の影って皆どういう色を使ってる?
今まではセピアを薄めてたんだけどちょっと冒険してみたい

494 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 02:04:53.36 .net
絵が庭とかなら反射光を採用して緑
夕日なら紫

495 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 02:26:40.31 .net
シュミンケって結構紙選ぶ?
初めて使ってみたけどドライで塗ると一気に紙に入っていく感じで
ドーサ強めでないとなんか心配な気がする

496 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 02:32:01.01 .net
シュミンケは界面活性剤多いから紙選ぶね
大判作品描く画家はちょうどいいんだろうけど
B5程度の絵だと持て余す感じ

497 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 07:07:24.14 .net
>>491
チューブより顔料の割合が多くて上質とメーカーは言っている
ジョンブリアンのPW6が少なくてチューブ版より色が濃かったり
細かい違いはあるけど使用感はそんなに変わらないよ
ナフトールレッドとかインディアンイエローとかパンの方にしかない色もある
混色前提だから単一顔料のものが多くて
チューブのようなそのまま塗れるように調整された色味は少ないかな

498 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 07:25:56.71 .net
色味自体はチューブもパンも同じ
だから同じ顔料でも他のメーカーに変えたら好きな色だったとか
そういう楽しみは無いかもしれない

でも単純に品質はパンの方が明らかに上なんで
チューブと同じ色で上位互換を求めるならおすすめ

499 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 08:14:02.02 .net
なるほど、パンタイプはあんま色自体変わんないけど、質が良いのはパンタイプ、んでどっちかというと混色前提 ね ありがとう。

500 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 09:51:51.78 .net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】6

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1467220992/

501 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 12:36:33.11 .net
チューブは水気があるからその抜け具合etcでメーカーの意図しない状態になりやすいだけで
パンに比べて性能自体が劣ってるってわけじゃないんじゃないの?

502 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 12:41:11.86 .net
水彩入門系の本読むと固形は発色が良くてオススメって書いてる人いるよなあ

503 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 13:22:08.87 .net
>>501
ホルベインのパンの話してる流れでそんなこと言われても…
パンの方が質がいいとメーカー自身が言い切ってるのがホルベインなのに

504 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 14:25:17.79 .net
ホルベインもそうだし、シュミンケもパンの方が良い製法なんじゃないっけ?
コスパ考えたらチューブなんだろうけど、パンのメリットとしては、並び替えが容易ってところだね
自分なりのパレット組むときに、パンだとものの数十秒で移植完了だわ
ま、パンの入れ物の中にチューブ絞り出すって手もあるけどね…

505 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 15:30:37.56 .net
海外メーカーみたいに単に固形かチューブかの違いじゃなくて
製造方法の時点で明確に高級路線で差別化してるのがホルベインだからね
そもそも海外とは固形の立ち位置が違うんだよ

506 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 15:37:26.11 .net
おお、こんなスレがあるなんて初めて知った

イラストレーターさんに影響を受けて今年の1月から透明水彩始めた初心者です
初心者だからとりあえず基本の技術を磨くって事でまだ比較的安価な画材しか使ったことない
絵の具はターレンス、紙はホルベインのを中心に試していってて今はアルビレオとストラスモアに落ち着いてるなぁ
慣れてきたらもっと色んな画用紙絵の具に手出したい 楽しみ

元々コピック塗りだったのにすっかり水彩の楽さと良さにハマってしまった

507 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 15:39:16.61 .net
なるほど、海外メーカーはそこまで質に差はないのね? ありがとう
確かに移動が簡単なのはとても便利…

508 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 18:56:52.51 .net
>>506
水彩沼にようこそ
これからより高価な絵の具、紙選びにはまっていく準備はできてますか
一緒に滲にじしていきましょ〜

509 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 21:37:05.84 .net
>>508
元々スケッチブックとかノートとか大好きなので一回凝ってしまったらもう戻れなくなりそうです…
新しい画用紙を買った時の胸のワクワク感がたまらない 帰ってずっと眺めてしまう…

510 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 22:57:53.31 .net
>>509
本当に初めてなら何でもいいから技法書読むといいかもね
今はイラスト寄りの水彩本がたくさんあっていい時代だ
あとsageてくれw

511 :スペースNo.な-74:2016/07/03(日) 23:53:21.58 .net
>>510
水彩の本持ってなくて好きな塗りを見て真似てみたりネットで調べてた程度だから一回しっかり詳しく見た方がいいかもしれない…

あっごめんなさい!

512 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 00:33:37.56 .net
教則本より好きな絵描きの真似してる方が上手くなってる気がするよ

513 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 00:53:42.37 .net
塗りが安定しないのが悩み
使う色によって上手くいきやすい、汚くなりやすいってのがある
黒色の使い方が下手でどうしても汚くなってしまうww

514 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 01:58:00.57 .net
>>503
メーカー公認なの知らなかったよ・・・
アーチストパンカラーって周辺のツールが雰囲気オモチャオモチャ(失礼)
してるから、どこまで本気なのか疑ってたわ

515 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 06:19:19.93 .net
ホルベインのパンカラーはたしかにチューブより透明度高くて使いやすく感じる
色によるのかな

516 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 08:40:15.25 .net
それは知らなかったな
今度買って試してみよう

517 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 09:08:23.19 .net
粒子の細かさも違うし発色も違うし水溶けの良さと色の伸びは全然違う
チューブと違って薄く塗っても綺麗

518 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 09:38:54.98 .net
簡単に言うとホルベインのハーフパンはチューブと違い界面活性剤が適量入ってます
界面活性剤入っているので当たり前ですが発色は劣ります
チューブの絵の具にオックスゴールを適量入れればほぼ同じようになります

オックスゴールを入れると絵の具の伸びを良くし薄く塗ってウォッシュするのも綺麗にできます
ただ発色が鈍くなります
チューブとパンどちらが絶対的に優れているということはないので好きなほうを選べばいいと思います

519 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 09:48:17.93 .net
界面活性剤が入ってないから発色良いとか本当かねえ
正直言ってホルベインのチューブとw&nやシュミンケなら後者の方が明らかに発色は良いし
パンカラーにしたって界面活性剤云々以前に品質が違いすぎる気がするがね

520 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 10:24:20.81 .net
シュミンケどちらかというと落ち着いた発色って評価聞くけどな
handprintでも最高の彩度は得られないって書かれてるし
実際自分で塗ってみても紙に吸われてかなり鈍る

521 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 14:14:55.78 .net
クサカベの水彩絵具は固めてしまうと中々溶けない
つまり顔料の割合が高くて発色最高ってことだな!

522 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 14:36:41.70 .net
>>520
逆に言えば
混色せずに濃く塗っても適度に落ち着いた色味になってくれるのがシュミンケということでもあるな
実際全部シュミンケで描いた時の統一感と気品は他に代え難いものがある

逆に他のメーカーの中に一色だけシュミンケ放り込んだ上でなおかつ彩度の高さを期待するような運用すると
そこだけパンチが足りなくなってあれ?ってなること多い
薄塗りで済ませる場合は特に

523 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 16:05:04.97 .net
クサカベ好きだけどパレットから剥がれるの何とかしてほしいな

524 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 16:45:10.72 .net
界面活性剤無しを過大評価しすぎじゃない?
界面活性剤が無いことのメリットが有ることのデメリットを上回るとは思えない
そもそも入ってる方が優れてると思ってるから色んなメーカーが使ってる訳だし

逆に考えると色の伸びが悪くて紙にも馴染まないのにほぼ変わらん程度に発色が少し良いだけとか意味があるのか?
絵を描くのが目的じゃなく色見本作るのが目的なら実際の使用感とか関係ないのかもしれないけどさ

525 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 17:09:46.05 .net
>>524は大判で描いたことがない人なのかな?
広い面積だとその少しの発色の差で全く印象が違ってくるし
神経質になる人の気持ちはわかるよ
私もキラキラした絵にしたい時に
バックの塗りをシュミンケじゃなくてセヌリエにして描き直したことがある

>そもそも入ってる方が優れてると思ってるから色んなメーカーが使ってる訳だし
シュミンケは「界面活性剤が入ってる」どころじゃなくて
「界面活性剤が他のメーカーより多く配合されてる」ことが特徴で売り文句の絵の具だからね
だから癖が出てくるし紙を選ぶ傾向にある
そこに使いにくさを感じる人もいるというだけで
「界面活性剤が入ってる」ことそれ自体を問題にしてる人はそんなにいないと思うよ

526 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 17:16:11.62 .net
クサカベ固くなるよなあ
色は好きで使いたかったけどあのカチカチは筆痛めそうだし、最初に水垂らしてふやかすのも劣化していきそうだから入れ替えてしまった…
結構マットっぽいしグリセリン?が少ないのかね

527 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 17:35:23.04 .net
>>524
入ってないなら自分で入れればいいだけだぞ
入ってるのは取り除けないけどな

W&Nも入れてないって話が過去ログにあったけどどうなんだろうなぁ
サポートに聞いたら教えてくれるだろうか
ちなみにホルベインは信じられないくらい丁寧に数値まで出して教えてくれたw
企業秘密じゃないのんそれ

528 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 17:58:36.26 .net
体質感に頼る画風なら界面活性剤は普通に無い方がいいし
粒状感を求める画風ならシュミンケの製法は合ってない
素人の漫画絵水彩は意外と顔料の粒感や絵の具の厚みに下支えされて
なんとなく見られるテクスチャに仕上がってるケースも多いから
考えなしにシュミンケに鞍替えするとのっぺり・スカスカするぞ
ソースは昔の俺

529 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 18:46:54.88 .net
そもそも発色って界面活性剤だけで決まる物なのか
界面活性剤が入った上で海外産なりパンカラーなりの方がホルベインチューブより発色が良いだけな気もするが

全く同じ条件で界面活性剤の有無だけなら無い方が良いだろうけど
それぞれ全部製造過程が違うからねえ

530 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 20:00:26.44 .net
多分実力で決まると思います

531 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 20:24:44.61 .net
コバルトターコイズライトはシュミンケよりホルベインチューブが良かったけどなあ
明るさと彩度を求めて買い換えたら期待はずれだった

532 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 20:50:06.52 .net
コットマンのハーフパンとホルベインチューブからW&Nアーチストのハーフパンに乗り換えたら鮮やかさがぜんぜん違う!凄い!なんだこれ!
この感動を味わえたから安い画材からはじめて良かった…
あと柔らかくて取りやすいすぐなくなりそう

533 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 00:03:14.89 .net
>>494
なるほど
いつも無重力ファンタジーな背景しか描いたことなかったからその発想はなかった
ちょっと考えてみる

534 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 00:16:12.20 .net
>>531
私の目にはホルベインのコバルトターコイズライトとシュミンケのコバルトターコイズだと
シュミンケのほうが彩度も明度も高いように見えるわ…

535 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 07:24:04.33 .net
>>534
ごめん
自分が求めていたのは彩度と明度じゃなくて
PB28特有の粒感と濃くのせたときの存在感だと気づいた
昔だから他の色の情報とごっちゃになってたみたい
シュミンケのPB28は単体の色としては綺麗だけど
ホルベインやW&Nのような不透明感や
薄く塗ってもきちんと粒状化する感じがなくて合わなかったな

536 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 10:57:20.70 .net
そもそもシュミンケのコバルトターコイズはpg50で
顔料的にpb28より圧倒的に発色も彩度も上だが

537 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 11:08:18.04 .net
その割にボケ足が他社のターコイズより黄ばんで褪せた色合いにならない?
元から黄ばんだ紙なら問題ないけど
WFホワイトやファブリアーノだと気になる時がある
シュミンケ全体に言える話だけど

538 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 11:21:07.39 .net
ホルベインとw&nとシュミンケのコバルトターコイズライトを比べた事があるけど
ホルベインだけ発色が悪すぎるし比較にすらならんと思うが
マジで微塵もホルベインのコバルトターコイズの発色が良いって意見には同意出来ないな

539 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 12:21:39.13 .net
>>538
大事だったのは発色じゃなくて粒状感と体質感だったみたいだしいいんじゃないの
両方シュミンケでスポイルされている要素には違いないし

540 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 14:22:54.02 .net
粒状化激しいと紙の色(白)が出て彩度が低く見えるのは当たり前じゃないの
意味のねえ議論だな

541 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 14:59:13.86 .net
なんか最近の無理のあるホルベインageの流れは違和感
コスパ考えれば良い絵の具ってだけでシュミンケとかw&nより劣ってるのは事実だろ

542 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 15:21:21.79 .net
違和感だけで事実と言われても……

543 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 15:23:18.13 .net
ヴァンゴッホの事も時々でいいので思い出してあげてください

544 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 15:53:28.11 .net
(むしろ代理店の戦略と日本での値段でシュミンケを過大評価してる奴が
被害妄想でホルベインがageられてると思ってるだけでは……?)

545 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 16:30:25.44 .net
いやむしろこのスレだと値段で無駄に過小評価してシュミンケsageしようとしてるキモいのがたまに沸いてるような

546 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 16:36:54.61 .net
みんな優しいな
国産のジョンブリアンと不透明ピンク使っときゃいいような絵なのに
ムラだらけの汚いタッチでトランスルーセントオレンジ塗りたくって
他が国産の絵具だから発色浮きすぎで
肌色部分だけ夕暮れ時の日焼けした肌荒れてる傷痍軍人のおっさんみたいになってるのに
「やっぱりシュミンケ最高;;発色良すぎる結婚しよ;;」とか言ってるhtrをSNSで見過ぎて
自分はシュミンケの良さとか広めたくもなくなった
なんか「広めてもあんな奴らに浪費されることになるのか」と思うと残酷さしか感じない
ミーハーは是非ここの言うこと間に受けてホルベインに引きこもって出てこないでほしい
その方が絵も絶対マシになるから
高級品は高級だから使う人間を選ぶし馬鹿が使ってもhtrが加速するだけなんだよ

547 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 16:41:26.81 .net
htrガー
と言ってる奴もだいたいhtr

548 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 16:42:07.46 .net
実際値段ほどかは疑問に思ってるけど
妙にシュミンケは大したことないみたいな風にしたい奴はいるよな
前評判や値段に対する反動や中には僻みみたいな奴も居るんだろうけど

549 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 16:42:38.51 .net
かわいそうに
本物のhtrを見たことがないんだな
明らかに自分よりhtrな絵というものは残念ながら存在する

550 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 17:16:28.92 .net
自分が好きなメーカー使ったらええんや

551 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 17:20:59.41 .net
スカーンとした高彩度高明度色が欲しいならシュミンケよりセヌリエがいい
ただしクサカベとセヌリエチューブの相性は最悪だから気をつけろ

552 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 17:32:43.11 .net
セヌリエってびっくりするくらい固まらんよね
いっそのこと固形に変えたいが中身は同じなのかな

553 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 18:30:09.10 .net
固形とチューブではかなり使用感が違うように感じた
チューブのとろける塗り心地好きだけどね

554 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 18:59:37.96 .net
どうせ混色するんだから、ときめいた絵の具を好きに買えばええんや!
結果、6メーカーくらいが混在するパレットの私が通りますよ

はあ〜 PB16に萌える♪ 何塗ろう〜(〃▽〃)

555 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 23:32:00.52 .net
ハーフパンって埃くっつかない?どうしてる?

556 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 01:00:33.27 .net
あまり気にしてないけど、気が向いたら爪楊枝で取ってるな
塗ってても混入してくるよね

557 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 08:03:35.80 .net
チューブでもくっつくから諦めるしかない



部屋を掃除するか……

558 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 14:18:25.97 .net
乾いてる時にマスキングテープか
普通のセロテープを粘着弱めてからぺたぺたして取ってる

559 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 17:20:26.18 .net
>>551
相性が最悪ってどういう意味?

560 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 19:09:14.19 .net
>>559
浸透する速度が違いすぎて
水じゃぶじゃぶ使って紙の上で混ぜる描き方には向いてなかった
ウェットinウェットでグラデや差し色をするとクサカベだけ先に乾いて
そこに乾いてないセヌリエが表面張力で逆流 予定してない境界や模様を作る
クサカベは元からそういう所あるけどセヌリエチューブ相手だと特に顕著
勿論ティッシュでこまめに吸い取ったり水分量や筆使いの工夫次第で改善はするが
そもそも最初からシュミンケでもW&Nでも使ってれば全部不要な工夫で
塗り進めるのに余分な時間がかかってとにかく煩わしかった
サイジングや湿度にもよるので全ての環境でこうなるとは言わないけど
初めて併用する時は念頭に入れておいた方がいい

561 :560:2016/07/06(水) 19:27:29.40 .net
セヌリエ→クサカベの順でグラデを作ろうとすると
境目に白抜けする謎の隙間ができてグラデが思うように作れないのも追加で

でもセヌリエの暗い青をじゃぶじゃぶに敷いて
クサカベの黄色やオレンジを差していくと
マスキングインクでも使ったのかってくらいそこだけ丸く白抜けして簡単に星空が作れたから
使い方次第では面白いのかもしれない(クサカベ以外ではにじんで混ざるだけなのでこれが不可能)
ただ自分と相性が悪かった

562 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 22:31:02.78 .net
表面張力の差はオックスゴール添加すればいいんじゃない?
クサカベの方が界面活性剤少なくて表面張力が高いから水が流れるのだと思う
早く乾くのはセヌリエのほうが蜂蜜とかの保湿剤やガム成分が多いからだろうから
クサカベニにグリセリンを少し添加してもいいと思う

特にクサカベはカッチカチに固まるから
パレットに固める段階でガムやグリセリン足してもいいと思う

563 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 23:30:44.90 .net
>そもそも最初からシュミンケでもW&Nでも使ってれば全部不要な工夫

564 :スペースNo.な-74:2016/07/06(水) 23:45:53.40 .net
まあそれな
まあ基本的な処方のクサカベとかホルベインとかで絵を描きやすい人はそういうの使えば良いし添加剤がっつり入ってるセヌリエとかシュミンケの方が絵を描きやすいというならそっち使えば良いし
ただ対極な絵具組み合わせて面白い効果がだせたりそれをメディウムで調整したりできるのは確かに面白そう

565 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 02:21:14.15 .net
>>561
聞いた人ではないけど白ぬきに使えそうと塗りの時の具体的な状態もあって参考になった、ありがとう
クサカベよく使うけど他社絵具との相性でいろいろあるんだな

566 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 07:00:35.36 .net
クサカベやホルベインを界面活性剤がないという理由で選ぶ意味って本当にあるのかなぁ
あえて発色求めて入れてないとかならともかく
ただ単に低品質だから入ってないだけな訳で
入ってないから特に発色が良いって訳じゃないと思うんだよな
自分は安いからという理由で使ってるけど

567 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 07:16:43.76 .net
水に落としたときのクサカベは挙動が独特なんだよね
他の絵具を押しのけてぱぁっと広がって薄くなる
WiWで濃く塗りにくい
オーロラピンクからトライアンローズに乗り換えた理由がこれだわ

568 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 08:05:06.91 .net
>>566
大きな勘違いをしてる人がいるようだがホルベインは絵具の流動性を高めるシュミンケのような界面活性剤は入ってないが
分散剤としてはきちんと最低限入れてるぞ

569 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 08:12:25.96 .net
シュミンケが多すぎるってだけで
他には入ってないとまで言ってる人は少ないよね?

570 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 08:26:00.57 .net
(一切)入ってないって話じゃなく
(他のより)入ってないって話じゃないのか
どっちにしろ少ない事を利点だと思ってるって話だから変わらん気がするが
どうでも良いけど

571 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 12:13:27.38 .net
多いことも別に利点じゃないんだけどね
合う合わないの問題でしかない

572 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 13:59:36.99 .net
この話>>570>>571で話が終わってしまうと思うんだけどちょっとだけ…
欧州でも島国のイギリスはラウニーでもwnでもそこまで添加剤強くないと思うんだけど他の大陸側の絵具でそういうの強烈なのあるの?

573 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 15:41:12.70 .net
今度銀座へ行く用事があるので初めて月光荘へ行ってみようと思うんだけど
これは月光荘ならでは!みたいなおすすめの色あったら教えてもらえると嬉しい
参考にしたいです

574 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 16:18:05.26 .net
マイメリのアラビアゴムがセヌリエと混ざらず分離するなんて話もあったねえ
アラビアゴムと蜂蜜じゃ比重が違うのかな

>>573
トライアンローズはいくらあっても困らない色だから買っとくといい
ホルベインのオペラをもっと明るくした色
あるいはクサカベのオーロラピンクが青味を増したような色
不透明だけどコーラルレッドも肌の赤味に最適
コバルトバイオレットピンクは高い割に使いにくい色だから買っても持て余すかも
個人的にはプルシャンブルーも好きだな
プルシャンブルー特有の自己主張がなくて適度に落ち着いた色になるし混色で馴染む

575 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 19:27:57.15 .net
ブリリアントイエローライトは買わない方がいい
ホルベインやクサカベのシェルピンクと変わらなかった

576 :スペースNo.な-74:2016/07/07(木) 22:41:36.15 .net
月光荘で思い出したけど銀座の画廊(名前失念)で春蔵買えるよね
今も売ってるのかな?

577 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 01:16:18.89 .net
>>572
この流れって>>518から始まってると思うんだけど
絵の具個々の性能や性質関係なく問答無用で界面活性剤が少ないから
ホルベインチューブの発色が良いと断言しちゃってるから
実際使ってみて海外の絵の具の方が発色良いと思ってる人間から突っ込まれたんじゃねーかな
絵の具の発色って色んな要素が組合わさった物だと思うし

578 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 01:46:00.41 .net
実際WN厨としてもシュミンケのトランスルーセント〜の抜けの良さは手放せないなあ
トランスルーセントブラウンは持ってないけどどうなんだろう

579 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 02:16:22.54 .net
>>577
自分にアンカーするんじゃなくてその前の界面活性剤の辺りの人にアンカーしたらと思ったら個人が分からないスレなのね
自分としては正直「発色」の良さと言う言葉自体曖昧な表現だと思うので何とも…
例えばシュミンケで発色良く塗ろうとしたらサイズの強い紙が良いしホルベインはそこまでサイズ強くなくても発色良いよね
セヌリエも蜂蜜入れて保水性や塗る時の滑らかさ上げてるから大陸側は紙のサイズが強い文化と言うか流行りがあるのかなと思ったり

580 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 03:37:27.86 .net
>>579
カラッとしてる気候で湿気が少ないからサイズが強くないと表面がすぐ乾いちゃうってのはあるかも
セヌリエはそのへん蜂蜜でカバーしてる感じ?

シュミンケは良いとは思うけど無機なのに染料ステイン系っぽかったりして意外と気難しいね
マッチっぽさもあるし、カラーインク感が思いの外強くて他のメーカー触った後だと妙に扱いに困る

581 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 07:37:53.39 .net
>>577 >>579
このネナベ臭い寒い口調のモメサと厭味ったらしい長文のモメサはいつまで続けるの

582 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 08:02:45.14 .net
発色が良い
デッサンが狂ってる

共によく使われる割に日本語として曖昧と言う点は同意
上手い下手と同じく曖昧だから便利に使われるんだろうけど

強い発色、淡い発色、彩度が高い、定着が良い…
具体的な言葉で評価するようになればいいのになーと思う


>>576
知らなかったけど元文房堂なんだね
すごい昔のファンロードでいくつかのメーカー試用してたレポでは
割と高評価だった覚えがある

583 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 08:13:09.47 .net
繊維の奥まで染みこんだ上で色が濃く見えるのと
紙の表層に留まったまま乾燥して色が濃く見えるのとでは
起きてる現象も質感も全く違うしなあ
全部「発色」で片付けられるのは違和感

584 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 08:28:55.81 .net
濃いって表現もすごくあいまいw
同じ色が紙に吸われると彩度が下がる
表面に留まると彩度は高いまま
それだけのことだよ

585 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 08:37:04.15 .net
吸われると染み付くじゃ全然違うけどな
ホルベインなんかだと白い粒みたいに弾いて残ったりするけど
w&nとかは紙に完全に色がつく感じがあるし
前者がはたして発色が良いのかというと...

586 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 10:26:31.47 .net
wnで紙に染み付くのもステイニングだけだろ…

587 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 12:11:40.11 .net
>>584
上滑りして紙に全然浸透しないホルベイン・クサカベと
紙に吸われるシュミンケとじゃ発色が段違いだけどな
おっともちろんシュミンケの方が良いって意味だから勘違いしないように

588 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 13:59:04.60 .net
>>587
それマストーンで色取れてないだけだと思う

589 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 14:05:33.87 .net
>>588
だぶんそういう事を言ってるんじゃないと思う

590 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 14:06:44.35 .net
>>574
おすすめありがとう!
ホルベインのオペラすごく好きだからぜひ手に入れたいと思います
不透明の赤もプルシャンブルーも持ってないので欲しいな
散財の予感

>>575
イエローなのにピンクと似てるんだ、不思議
シェルピンクは持ってるので情報ありがたいです

お二方ありがとう!
月光荘に行く日が楽しみだ!

591 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 14:07:48.40 .net
またおかしな奴湧いてる

592 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 14:14:04.99 .net
画用紙はサイジングがないので染み込むから発色がいいんだよな

593 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 14:20:04.67 .net
またそんな極端な事を言う
際限なく吸い込むのも駄目だし
留まりすぎるのも駄目に決まってんだろ
くだらない

594 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 16:22:04.68 .net
こんなことしてる間にも若い子は
ダイソーの固形水彩と水筆で垢抜けた絵を描き
美大上がりはホルベインケーキカラーで鮮やかな絵を描いているというのに
くだらない…

595 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 17:10:33.13 .net
今さらながら顔料のこととか調べてるんだけど
透明水彩のラインナップにも半透明とか不透明が入ってるんだな

596 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 17:56:34.97 .net
何回読み返しても俺のレスにマストーンの話を持ち出てくる奴がいるのかマジでわからないんだが
>>588は何が言いたいわけ?
ホルベイン信者がなりふり構わなくなってきて理屈無視すぎてうざいわ

597 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 18:00:23.32 .net
いい加減>>1読もうな

598 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 18:07:38.24 .net
自分に都合の悪い流れになって初めて>>1読めっすか
こぞってシュミンケをsageてた時は何も言わなかったくせによく言う

599 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 18:18:01.60 .net
国内産使ってる奴なんてほとんどhtrと貧乏人だからね
嫉妬されて困るわ

600 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 18:43:30.42 .net
クサカベ扱いのラウニーの絵具ってアクリルが無くなり(10年前くらい?)油絵が無くなり(今年)次は水彩かと怯える日々…

601 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 19:22:04.56 .net
好きで使ってるのにへたれだのなんだの言われるこんな世の中じゃ

602 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 19:27:08.29 .net
名の売れてる水彩画家さんが昔、絵の具にもこだわりは無い。その書き方に慣れてしまいたくないといって本当に毎回いろんな紙に描いてたの思い出すなあ
絵の具なんかほんとごっちゃにして使ってた
国産も外国産も好きなの使えばいいんだよ

603 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 19:27:47.66 .net
ごめん。絵の具にも紙にもこだわりは無い、の間違い

604 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 19:35:20.91 .net
>>590
ジョンブリアンはフランス語
ブリリアントイエローは英語
意味は同じ

605 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 19:47:15.88 .net
>>601
そりゃ閲覧者は努力じゃなくて結果を見たくて来てるんだから
好きで使ってても結果が見苦しかったら見苦しいですねとしか言えんわ

606 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 20:11:44.64 .net
>>605
ここで結果となると同人イラストを貼るしかないよね
国産くさしてる人の素晴らしい絵を見たいなー、もちろん自分の絵で!
…みたいなのの応酬になりかねないと思うの
あと絵具の話もいいけど技術の話も良いよねと言いたい

607 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 20:13:17.95 .net
次スレからワッチョイ必要だね

608 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 20:18:32.74 .net
>>606
なんという大人な対応

609 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 22:24:54.84 .net
水彩のスレだけあって乾き待ちの時間が必要なのかも
(アクリルスレが速乾過ぎるのが問題か?)

610 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 23:14:29.72 .net
永山さんの本とか見るとホルベインでも異常に上手いしな
国産→外国産は違い感じるけど外国産→国産はあんまりわからん不思議

611 :スペースNo.な-74:2016/07/08(金) 23:18:22.49 .net
上手いこと言ったつもりかw


初めてマーメイド使ったけどなんだこいつリフト効かねえええ
ワトソンなんかと同じような使用感だろうと思って甘くみてた
小品で重ね塗りしまくりたいとき用に重宝するわ

612 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 06:29:17.71 .net
>>604
ジョンブリアンとシェルピンクは違う色ですよね?
ブリリアントイエローライトはシェルピンクじゃなくジョンブリアンと同じっていうミスだったのかな

613 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 09:56:59.59 .net
>>607
ワッチョイまでは様子見としてIDはあっても困らないかも
とはいえ煽ってるのはレス内容でわかるけど

614 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 10:02:56.54 .net
ブリリアントイエローライトはシェルピンクより青みがかったピンク色だった

615 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 10:47:53.63 .net
>>610
その永山さんはシュミンケの発色最高!
ホルベインとか初心者向けの本でしか使わねーよって人だけどなw
絵の具なんてどれでも良い論とは真逆の人のような

616 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 11:44:23.04 .net
達人は粗悪品でも結果を出せるだけの話であって
粗悪品しか使えない貧乏人が粗悪品=良い品だと勘違いされても困る
そして達人が最高最大のパフォーマンスを求めた末に高級品に行着くことと
初心者が猿真似で高級品を買い込むことは次元が全く違う

617 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:30:15.61 .net
>>613
ここにおかしな人がずっと居るからワッチョイ必要だと思う

618 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:30:22.61 .net
モメサうぜー

619 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:36:06.96 .net
ワッチョイとかやったら荒らし対策とか以前にスレが死滅するがよろしいか

620 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:40:20.89 .net
じゃあID出るとこに引っ越そう

621 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:45:22.07 .net
ワッチョイ入れるかどうかで議論してたスレが失敗したの見た事無いし全然いーよ
別に絵晒すスレじゃないんだし

622 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:46:10.82 .net
お絵描きスレに別館立ってるよね
次スレからそこでいいんじゃない?ID出るよ

623 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:46:20.97 .net
モメサとか言って無いで話したい事があれば話題だせば良いだろ
結局お前も荒らしと変わらん

624 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 12:48:05.78 .net
>>621
自分もそう思う
ワッチョイで死滅したのは嵐だけでスレは平和になったよ
導入賛成
別館は別館でそのままでいいんじゃない

625 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 13:27:38.29 .net
ワッショイって強制的に固定IDが出る奴だよね?
それならあったほうがいいかもね。
たまにスレが荒れることがあるし、今のままじゃ、(やってる人がいるかはともかく)
自作自演し放題だし。
IPが出るのはちょっと抵抗があるけどね

626 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 13:47:59.38 .net
いっその事今まで通り匿名性のあるスレと
実質強制コテハンスレのワッチョイで分ければ良い
そしたら自由に書き込みたい人もこの流れが気に入らない人も満足するだろ

627 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 13:53:47.60 .net
>>621
行きつけのスレがワッチョイ有り・ワッチョイ無し強制ID・ワッチョイ無しsageはID無し
の3つに分裂して心が痛んでいるし3つ全部見るのめんどいんで
こういうのを失敗っていうんだろうな

ワッチョイ入れるのはいいが、いくつもスレ立つのはいやだな

628 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 13:58:06.09 .net
んな事を言ってもワッチョイの時点で2ch全否定みたいなもんだし
ワッチョイスレしか作らないなら人が消えるだけだぞ

629 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:00:29.87 .net
ためしで入れてみたら
ダメだったら消滅するだろうし、その時は別館を本スレにすればいいのでは

630 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:03:23.14 .net
>>625
ワッチョイは1週間で切り替わるIDみたいなもんだよ
1日で変わる通常ID表示とIP表示と色々スレごとに設定できる

631 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:04:24.07 .net
ここで文句を言ってる人は試しにワッチョイスレ立ててそこで有意義な話をすれば良いじゃん?
そこが盛り上がるならそれでも良いしこっちで嫌な思いをすることもないし

632 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:06:14.50 .net
煽ってる人は連続でレスしてるしとりあえずIDのみ表示にして
スルーできない人は各自あぼーんしたらいいんじゃないの
ワッチョイは荒らしがIDコロコロしてる場合の対策だよ

633 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:06:17.20 .net
入れて困るのは他者を貶めんばかりの言いようの人だけじゃないかな
だからワッチョイ賛成かも

634 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:06:58.86 .net
>>630
横だけど解説ありがとう
なら、あった方がいいね
最近荒れることが多かったからね…

635 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:13:05.64 .net
このスレを早く消化しよう

636 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:39:01.75 .net
ワッチョイの前4文字からプロバイダ+地域割り出す人がたまにいるんだよ
そんな暇&ヲチ気質の人の方がおかしいんだけど
ワッチョイが普及してきたからヲチしやすくなってる面はある
地域なくても数少ないアナログ+活動ジャンルだけで
ほぼ特定できるかもとか同人的な理由もあるんだけど…

でもワッチョイ導入されたらされたで従うよ

637 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:47:56.65 .net
別に従わなくても嫌ならワッチョイ無しスレたてりゃ良いだけ
結局三つのスレに分裂する未来しか見えない

638 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:48:28.92 .net
ただのID表示でもいいんじゃない
少なくとも頭おかしい連投は潰せる

639 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 14:53:55.40 .net
IDってスマホとかわりとすぐ変わるよね

640 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:00:35.36 .net
>>639
元々はスマホみたいなID変わっちゃう荒らしへの対策>SLIP

641 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:03:43.19 .net
>>636
そう言われるとマイナー同人には致命的だ
ただのIDでもないよりマシ

642 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:11:26.85 .net
特定されるのが怖いってことは住んでる地域をどこかでバラしてるってこと?
ネラーやってるような同人作家ならその辺は用心してるって思ってた

643 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:11:30.31 .net
よその話だけどレスごとにIDコロコロ変える荒らしがいてあぼーんいれても意味ないってあるんだよな…
あれはうっとおしいわ

644 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:19:08.93 .net
IDなんか変えられるから意味ない!無駄!と散々ごねてたのに
IDを導入した途端平和になったスレも多いから試す価値はある
ID変えるほどの知識を持ってない荒らしは意外と多い

645 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:25:44.88 .net
>>643
例えば荒れた途端に単発IDが増えて
煽りレスだけ連発してたらその時点でお察しだし
十分荒らしへの牽制にはなると思う
あぼーんできないって言うけどそれは今も変わらないから
そこまで問題だとは思わない

646 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:33:17.68 .net
>>645
そのへん単発でもレスしたくなるように巧妙にやるんだよ…スレに沿った内容の範疇でうまく気を引いたり
煽り耐性がある住人ばかりならうまくいくのかもしれないけど

647 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:42:40.48 .net
と嵐が申しております
よっぽど導入されたら困るのかしらね

648 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:43:19.30 .net
>>642
前4文字はプロバから割り当て+他板も共通
いくつかのグループに分かれてるから全板共通ではないけど

自分は情報出してなくても同じプロバの人がIP付のスレにレスしてたり
地域情報含むレスしてたりする
ヲチ気質の人はそういうのを掘ってる

ワッチョイに反対ではないけど、導入は慎重にした方がいいよと言う事が言いたい

649 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:47:12.49 .net
>>646
そんな工作なら今だって既にやられてるだろうし関係なくない?
目安になるものが存在するだけIDスレの方がまだやりやすそう

650 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:48:28.49 .net
二行目のやりやすそうっていうのは嵐を見分けやすそうって意味です
念のために

651 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:57:00.39 .net
伸びてるから何かと思えば
まずIDから始めてみればいいじゃん
そんでダメなら次はワッチョイって段階踏んだらどうよ
と、別館立てた者が申しております

652 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:59:23.82 .net
>>648
作家っぽいレス→そのレスと同じプロバのレスからの情報→作家の情報と特定されるから危険ってこと?
ただここで作家を特定できるほどの個性的なレスってあるんだろうか

653 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 15:59:56.36 .net
ワッチョイ入れて成功するのは基本人が多いスレ
導入して過疎化が進むスレもある
勢いありすぎる位のスレならIP開示でもガンガンまわる

まずは次スレにID導入
それでも駄目なら相談の上ワッチョイと段階的導入に1票

654 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:04:40.84 .net
>>652
ジャンルスレでワッチョイ入れてれば共通SLIPからヲチ可能って事じゃない?
2chで地域書き込んでなくてもツイや支部で書いてる人はいるだろうし

655 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:04:41.77 .net
ID賛成
モメサと発言小町で賑わうより過疎で平和な方がいいです

656 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:06:14.44 .net
>>654
ありがとう
スレにワッチョイ入るようなジャンルにいないから盲点だった

657 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:07:59.99 .net
>>650
ワッチョイの方がよりそれが発生しにくくなるならそれに越したことはないと思ってるんだけど
身バレよけ?とか気になる人がいるなら仕方ないのかね
どちらにしても前みたいにお流れじゃなく、早く対策はされた方がいいと思うからワッチョイどうしても嫌な人が多いならIDからでもいいや

658 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:11:18.45 .net
>>657
>>649-650だけどワッチョイまで入れるべきとは言ってないよ
IDないよりはある方がいいよねって意見

659 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:15:14.02 .net
ここオクイラスレ住民とも被ってそうだけど
少なくともオクイラスレにはワッチョイから地域とプロバ特定する人がいる
正直オチする方がキモいんだけどそういう人がいるのは仕方ない

世の中にはルッコラの葉脈と犬の瞳の写り込みから特定する人もいるからね

660 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:15:32.47 .net
>>658
うん?わかってるよ?
自分はワッチョイの方がいいけど、対策としてまとまって早く施行されるならIDでも仕方ないのかなというレスだったんだけど

661 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:18:38.36 .net
絵を晒すスレでもないから特定されてもなにもないわ

662 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:23:04.15 .net
おかしな人をNG登録したいからID表示でもワッチョイでも賛成

663 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:24:43.40 .net
同じジャンルで透明水彩やってる人見かけた事ないから
なんかの拍子に掘られたらほぼ特定だわw

うかつな発言はしてないしジャンルスレはワッチョイないけど本スレにはある
掘るのも自分きっかけじゃなくて過去の祭り見てもちょっとした繋がりで掘られたりするからねー…

むしろここや他スレでのアドバイ厨ぷりにいいひと認定される可能性もワンチャンあるか

664 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:40:13.34 .net
>>656
そうです
上にあるレスにある通り活動ジャンル界隈スレでワッチョイ入ってると
特にマイナージャンルなんかは特定が容易になってしまう恐れがあります

これがCGとか2ch外で活動人数多いスレなら問題ないんでしょうけど
ワッチョイは良いシステムだけど使ってるスレが多くなった故の弊害ですね

665 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:40:34.17 .net
なにこれどういう流れ?
話題は水彩から脱線しちゃいけないんじゃなかったの?(笑)

666 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:40:47.14 .net
>>660
それ安価で言う必要あったのかな
まあいいや

667 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:47:08.28 .net
特定されるようなスレには書き込まないからワッチョイされても平気
ただ困る人がいるならIDでもいいよ

668 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 16:52:51.02 .net
>>666
アンカつけられたからつけただけだったんだけど変だったならすまんね

669 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 17:05:17.08 .net
かっこわらいとか、どこからお客さん来てるんだろ…
前からにちゃん慣れしてない人が混ざることの多いスレだったけど
最近空気読んでくれないことが多すぎてNGしたいのでワッチョイに一票

670 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 17:25:26.93 .net
また変なのと自治野郎が荒してんやんの (´・ω・)
毎度スレの何割もそんな話題になるならスレ潰しちゃえばいいのにね
IDとかワッチョイ導入したって結局は変わらないよ
次はこのあいだみたいに話題に噛みつくようになるだけだろ?

671 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 17:32:04.18 .net
>>659
葉脈ワロタwwそんなんで特定に繋がるのか…
ワッチョイでもIDでもどちらでもいいよ
ワッチョイに抵抗ある人が居るならIDでもいいよ

672 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 17:34:59.11 .net
>>670
このスレはいいスレだから平和に話し合う方法を議論するのは価値あることと思う
潰すとか言わずにそっ閉じした方がいいよ

673 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 17:38:54.86 .net
急に潰してしまえとはワッチョイにするしないよりひでえw

674 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:01:03.25 .net
議論したいならこのスレ埋めずに別のスレを立てて誘導しろよ
水彩の話がしたいんだっつーの

675 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:07:23.40 .net
昨日一昨日より今の流れの方がまだいいわ
マウント取りや罵倒まで「水彩の話」だと思ってるような無自覚荒らしが住み着いてるんだから
まずスレの環境を変えないことにはどうにもならない

676 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:12:09.27 .net
えぇ・・・
>>674って普通に住人の意見じゃないんですか・・・

677 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:12:57.13 .net
>>676
こういうまぜっかえすだけの煽りレスが消えるだけでもIDスレは有益だと思います

678 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:13:03.19 .net
ルッコラの葉脈は声優ネタだからオタ界隈には有名かと思ってた
よく考えたらオタと言っても漫画ゲームその他色々ジャンルあるもんね
よっぽどじゃないと特定されないとは言え
ナマジャンルなんかは芋づるで特定されたらキッツイだろうな

679 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:14:26.64 .net
ルッコラの葉脈は声優の同棲疑惑の時か

680 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:16:42.15 .net
>>675
無自覚じゃなくて毎回特定メーカーの比較&下げがセットだから
意図的に煽ってるよ
スレ住民も親切だから真面目に相手してくれるし居心地いいんでしょう

681 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:21:22.55 .net
あの人は俺国産嫌い!だからなぁ
別に個人の好き嫌いはあっていいけどわざわざからんでくんなというか、好きな人がいても別にいいだろうと
結果主義ならそれこそ個人に合ったものが一番でそれを試行錯誤するために情報交換するのが建設的だわ

682 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:22:20.99 .net
>>676
674は話し合う必要を全く感じていない=今週みたいにおかしいレスが続いていても何も困ってない
ってことじゃん?
ここの住人の平均的な感覚とはちょっと思えないんだけど それ
これまで荒らしてた張本人なら納得だけど勘ぐりすぎかな

モメサはスルーしてたから困ってないだけだよっていうなら
今の流れもスルーして水彩の話してればいいだけだよね
なんでそれをやらないのか純粋に疑問

683 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:25:24.53 .net
12スレでもターナー猛烈disやってたのがいたしなー

684 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:26:04.22 .net
絵具や顔料の話になると急に俺女みたいな口調の攻撃的な人が湧くよね
でも紙や筆の話になると急に黙る

685 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:26:52.45 .net
>>682
いや皆わかって表向き紳士的対応してるだけかとw

686 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:28:23.00 .net
筆も紙も重要だよな
自分としては特に後者、水でボロボロになる紙は難しい

687 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:31:28.86 .net
本物の男かもしれないじゃない
もっとドン引きだけど

688 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:44:26.45 .net
。(女の人としゃべったこと無いんだろうな

689 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:46:37.06 .net
陰湿な女のいじめスレの様相を呈してきたな

690 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:50:35.78 .net
そうだね
IDを導入して風通しを良くしようね

691 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:50:52.78 .net
性別をエスパー的に読もうとするのはあれだな
当事者が荒らし的行為してるとはいえ

692 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:50:59.08 .net
>>686
水彩はどれだけ紙の表面を大切に扱えるかってのがあるかも
モノクロ原稿とは違って乱暴(?)に扱えないのがアナログならではの悩みかも

693 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 18:55:19.42 .net
絵具より紙と筆のほうがずっと影響あるよ
特に紙
正直絵具のメーカーで発狂してる人たちの心理がわからない

694 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 19:00:15.44 .net
洋画材にも文房四宝と言う言葉は結構当てはまると思う
(硯はパレットかな?)

695 :スペースNo.な-74:2016/07/09(土) 19:04:01.79 .net
>>692
紙が弱いと、はみ出しとかを洗って落とそうとしても紙の目が潰れて斑になるんだよなぁ
綿棒やティッシュで押すようにしてやってるんだが、優しい拭き取りかたってどっかに無いものか


リンク集